ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上越地域振興局 直江津港湾事務所 > 【上越】直江津港港湾事業継続計画(港湾Bcp)

本文

【上越】直江津港港湾事業継続計画(港湾Bcp)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0046704 更新日:2025年3月24日更新

港湾事業継続計画(Bcp)とは

 大地震など、自然災害や事故等が発生した場合、施設や設備等の被災による業務機能の停止が懸念されます。港湾事業継続計画(以下、「港湾Bcp」)は、災害等発生後時に、港湾の重要機能を最低限維持するとともに、早期復旧を可能とし、損失を最小限に抑えるための対処行動などについて定める計画です。

直江津港の港湾Bcp

 直江津港では、平成27年2月に、港湾管理者や行政機関、港湾関係者等で協議し、地震や津波等の自然災害や事故等を対象とした港湾Bcpを策定しました。
 また、令和7年3月に、新型コロナウイルスなど、感染症流行時における対応計画として、感染症対策編を策定しました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ