本文
【上越】久比岐自転車道の通行止め(茶屋ヶ原)について(令和7年4月14日更新)
【上越】久比岐自転車道の通行止め(茶屋ヶ原)について(令和7年4月14日更新)
通行止め情報
令和6年1月1日に発生した能登半島地震により、上越市茶屋ヶ原で土砂崩れが発生し、久比岐自転車道が一部通行止めとなっています。
冬期間運用を停止していた自転車道と国道8号を繋ぐ(昇り降りする)ための仮設坂路の運用を令和7年4月14日に再開しました。仮設坂路とその間を通行する際は自転車から降りてください。また、国道8号を通行する際は車に十分注意してください。
詳細については、国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所からのお知らせ(下記リンク)をご覧ください。
冬期間運用を停止していた自転車道と国道8号を繋ぐ(昇り降りする)ための仮設坂路の運用を令和7年4月14日に再開しました。仮設坂路とその間を通行する際は自転車から降りてください。また、国道8号を通行する際は車に十分注意してください。
詳細については、国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所からのお知らせ(下記リンク)をご覧ください。
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)