ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 職員採用・県職員 > 新潟県の人事・研修制度について

本文

新潟県の人事・研修制度について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0062741 更新日:2019年6月29日更新

職員一人ひとりの成長をサポートする研修制度が充実しています!

日頃の業務を通じて、上司の指導を受けながら必要な能力を習得する「職場研修」のほか、以下のような研修が体系的に実施されています。

階層別研修

新採用職員研修のほか、係長研修や所属長研修等、職務の役割が大きく変わる節目に研修を実施し、期待される役割や共通して求められる知識・能力の向上をサポートします。

新採用研修

県職員としての意識を高め、社会人としての基本的なマナーや仕事の進め方を身につけるため、年3回研修を実施し、社会人としての第一歩をサポートします。また、合宿形式による研修により、同期としての交流を深め、研修生同士のチームワークを育みます。

新採用研修の画像1新採用研修の画像2

能力開発研修

業務上の課題解決に必要な知識・技術を獲得できるように、様々な科目の研修を実施します。
【例】

  • 民法
  • 地方財政
  • 地域ブランディング
  • 戦略的情報発信 ほか多数

専門研修

高度で実践的な専門知識や能力の習得のため、1年間を通じて大学の教官を招いてゼミナール形式の講義・演習を実施します。
【例】

  • 政策形成
  • 法務
  • 財務 など

派遣研修

県とは異なる環境での勤務や学修を通じて幅広い視野や思考能力を身につけ、多様な経験を施策立案に活かすため、民間企業・海外・大学院等へ職員を派遣しています。
【近年の派遣研修】

  • (株)電通
  • ANAセールス(株)
  • 中国黒龍江省
  • 国際大学(大学院) など

派遣研修の画像

自己啓発支援

自己の能力開発に意欲的な職員に対し、資格取得や通信教育の受講奨励などの支援を行っています。

公募制人事

希望に応じて「国内外からの観光客誘致に向けた企画調整」や「企業誘致」など様々な分野で活躍できます。

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ