ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 令和元年度 地域振興事業(ハード)

本文

令和元年度 地域振興事業(ハード)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:2460821 更新日:2021年2月16日更新

地域の課題に柔軟に対応し、地域振興や地域活性化を図る地域振興事業(ハード)の令和元年度計画をお知らせします。

1 早川にぎわいづくり河川整備事業

事業目的

  • 早川大花火大会の会場となる早川に階段式護岸の整備を行い、花火見物客の安全確保と親水性の向上により、地域の活性化を図ります。

事業内容

  • 階段式護岸整備(L=9m)

地プロ 早川にぎわいづくり整備事業 竣工2 地プロ 早川にぎわいづくり整備事業 竣工2(早川にぎわいづくり整備事業(護岸整備))

2 筒石漁港海岸 海岸環境整備事業

事業目的

  • 護岸の一部区間を斜路化して道路からの動線を確保し、海岸の観光資源としての魅力を高めるほか、漁業者や地域住民が共同で取り組む海岸保全管理活動を支援します。

事業内容

  • 斜路整備 一式

筒石漁港海岸環境整備事業(斜路整備)(筒石漁港海岸環境整備事業(斜路整備))

3 久比岐自転車道リニューアル整備事業

事業目的

  • 久比岐自転車道及び関連施設の利便性・快適性をさらに向上させることにより、観光交流人口の拡大を図ります。

事業内容

  • 自転車道本線舗装改良(L=1,000m)

自転車道リニューアル整備事業01 (舗装改良) 自転車道リニューアル整備事業01 (舗装改良)(自転車道リニューアル整備事業 (舗装改良))

 

令和元年度 地域振興事業(ソフト)3へ

 

糸魚川地域振興局企画振興部トップページへ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ