申請の種類、申請先、必要書類等
| 申請の種類 |
申請先 |
必要書類等 |
| 新規申請 |
住所地の保健所 |
- 申請書※
- 診断書※(発行後1か月以内のもの)
- 戸籍抄本もしくは戸籍謄本(発行後6か月以内のもの)
- 収入証紙 5,600円
- 合格証書の原本(他都道府県で合格した者)
|
| 籍訂正・書換え申請(変更後30日以内) |
就業地の保健所
(就業していない場合は住所地の保健所) |
- 申請書※
- 戸籍抄本もしくは戸籍謄本(発行後6か月以内のもの)
- 免許証
- 収入証紙 3,400円(新潟県の免許証の場合)
- 期間経過後は遅延理由書※
|
| 再交付申請 |
同上 |
- 申請書※
- 戸籍抄本もしくは戸籍謄本、または住民票(発行後6か月以内のもの)
- 申立書※
- 再交付に関する調査及び意見書※
- 収入証紙 4,100円(新潟県の免許証の場合)
- き損した場合はその免許証
|
| 登録抹消申請(事由発生後30日以内) |
同上 |
- 申請書※
- 死亡診断書、戸籍抄(謄)本、失踪宣告書のいずれか
- 免許証(紛失の場合は申立書)
- 期間経過後は遅延理由書※
|
- 手続きの際、印鑑をお持ちください。
- 書類名の後ろに※印があるものは、保健所(健康福祉部)に用紙があります。
- 他の都道府県免許証の場合は、手数料や納付方法等が異なりますので、事前にご相談ください。
お問い合わせ先
地域保健課(地域保健担当)
電話025-553-1933
糸魚川地域振興局 健康福祉部
部のトップページへ
