ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > エネルギー・情報化 > 「産学連携で進める地域Dxとデータ利活用理解促進セミナー」を開催します。

本文

「産学連携で進める地域Dxとデータ利活用理解促進セミナー」を開催します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0776765 更新日:2025年10月8日更新

産学連携で進める地域Dxとデータ利活用理解促進セミナー を開催します!

新潟県では、持続可能な地域づくりや生産性向上等に向け、くらし・産業・行政の様々な分野においてデータの利活用を推進しています。

このたび、地域課題の解決や新たな価値の創出を目指し、データを地域の共有資源として生かすためデータ利活用への理解を深めることを目的としたセミナーを開催します。

 

実施概要

【日  時】令和7年10月22日(水曜日)14時30分~16時30分

【開催内容】

 ・ 講   演:「産学連携で進める地域Dxとデータ利活用」 
          アクセンチュア株式会社 執行役員 海老原 城一 氏 
 ・ 意見交流会:「地域でのデータ利活用に向けた意見交換」 

【開催形式】対面・オンラインによるハイブリッド開催

                               ※オンライン参加の場合、講演までの参加となります。

 (1) 会場名(所在地)

    新潟県自治会館 第1研修室(新潟市中央区新光町4-1)

 (2) オンライン参加

    会議URL等の詳細は、お申し込みいただいた方に後日ご案内します。

 

【申込方法】

 以下の申込フォームから10月16日(木曜日)までにお申し込みください。

  申込フォームリンク<外部リンクに遷移します><外部リンク>

 

【問合せ先】

 (セミナー内容、参加申込み、会場に関すること)

  アクセンチュア株式会社 武藤・羽染 

           Tel 080-2333-8547 /Email ai.muto@accenture.com

 ※ 新潟県からの委託により本事業を実施しています。

 (上記以外に関すること)

  新潟県知事政策局ICT推進課 和田・市橋

   Tel 025-280-5105 /Email ngt000210@pref.niigata.lg.jp

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ