本文
「にいがた官民デジタル革新フォーラムin上越」を開催します
1 フォーラムの目的
県や市町村・民間企業等の経営層・中堅層を対象にデジタルの最新動向を啓発し、デジタル人材の育成と人的交流の促進を図り、デジタル技術の社会実装を加速化させるもの。
2 開催の概要(詳細はリーフレット参照)
| 日 時 | 令和7年11月28日(金曜日)15時30分~19時00分 | 
| 会 場 | JM-DAWN 第1部、第2部:スタジオエリア 第3部:コワーキングスペース | 
| 開催内容 | 【第1部】15:40~16:00 基調講演 【第2部】16:00~17:30 ローカル5Gの取り組みについて 【第3部】17:40~19:00  情報交換会 | 
| 参加費 | 第1部、第2部は無料、第3部は2,000円/人 | 
| 申込方法 | 新潟県電子申請システムより申込 締切:令和7年11月21日(金曜日)17時00分 詳細はリーフレットをご確認ください | 
お申込みはこちら:https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25942<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)






