本文
新潟県情報セキュリティポリシー(令和7年1月1日改正)
近年における標的型攻撃等の高度化するサイバー攻撃による脅威の増大など、情報セキュリティに関する社会環境の変化を踏まえ、新潟県情報セキュリティポリシーを改正し、令和7年1月1日から施行しました。
新潟県情報セキュリティポリシーは、新潟県情報セキュリティ基本方針及び新潟県情報セキュリティ対策基準から構成されています。
このうち新潟県情報セキュリティ基本方針は、情報セキュリティ対策の目的等の基本的な考え方を示すものです。
新潟県は、この基本方針に基づき情報セキュリティ対策に取り組むとともに、情報セキュリティの確保を図っていきます。
新潟県情報セキュリティ基本方針 [PDFファイル/287KB]
※新潟県情報セキュリティ対策基準は、犯罪の予防その他の公共の安全性及び秩序の維持や当県の行政運営に重大な支障を及ぼす恐れがあることから、公開しておりません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)