ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 公認スポーツ指導者資格取得支援事業を実施します

本文

公認スポーツ指導者資格取得支援事業を実施します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0748101 更新日:2025年5月26日更新

日本スポーツ協会(Jspo)公認スポーツコーチングリーダー資格取得に係る費用を全額支援します

1 目的

 将来にわたって子供たちが継続的にスポーツ・文化芸術活動に親しむ機会を確保できるよう、学校の地域クラブ活動への移行等が進められているなか、「指導者の確保と質の向上」が喫緊の課題となっています。 
 そのため、県教育委員会は公益財団法人新潟県スポーツ協会との共催により、今年度新たにスポーツ指導者資格に係る支援事業を実施します。
 公認資格取得により、指導者が「スポーツを安全に、正しく、楽しく」を基本とした指導を行い、子供たちが安心して地域クラブ活動に参加できる環境整備の促進を図ります。

2 主催

新潟県教育委員会、公益財団法人新潟県スポーツ協会

3 支援対象資格

日本スポーツ協会(Jspo)公認スポーツコーチングリーダー

4 支援内容

3の資格取得に係る受講管理料・テキスト代・基本登録料(4年間分)・初期登録手数料の全額(通常で20,890円)

5 支援対象者

・スポーツコーチングリーダー養成講習会(県スポーツ協会実施)の全課程を修了した方
・現在、県内の地域スポーツクラブ活動で指導に従事している者、または、受講後に「にいがた地域クラブ活動指導者バンク」に登録し、新潟県内市町村の要請に応じて指導者として協力する方

6 スポーツコーチングリーダー養成講習会(県スポーツ協会実施)について

・講習は、事前学習(オンライン)、集合講習会(1日)、事後学習(レポート提出等)で構成しています。
・集合講習会は、県内3会場(上越市、長岡市、新潟市)で、延べ10回開催し、各回ともに定員40名(先着順)です。
・各回で申込期限が異なりますので、必ず別添「開催一覧表」を事前にご確認ください。

会 場

期 日

上越市教育プラザ

8月10日(日曜日)

長岡市さいわいプラザ

8月24日(日曜日)、10月12日(日曜日)

新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター(新潟市)

9月6日(土曜日)、9月12日(金曜日)、9月27日(土曜日)、

10月10日(金曜日)、10月30日(木曜日)、11月6日(木曜日)、

11月8日(土曜日)

・開催要項 [PDFファイル/217KB]

・受講申込みの手引き [PDFファイル/488KB]

・開催一覧表 [PDFファイル/213KB]

・申立書(様式) [Wordファイル/21KB]

・リファレンスブック代金振込先口座確認書 [Excelファイル/21KB]

・FAQ [PDFファイル/480KB]

・フライヤー [PDFファイル/630KB]

7 申込み

・申込みは、ここをクリック<外部リンク>  

新潟県オープンデータ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ