ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 保健環境科学研究所 > 平成6~10年度に学会誌等に掲載された調査・研究

本文

平成6~10年度に学会誌等に掲載された調査・研究

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0550550 更新日:2019年3月29日更新

研究所ホームへ

平成10年度に学会誌等に掲載された調査・研究

表題

雑誌名

著者名

A comparison of Listeria monocytogenes serovar 4b isolates of clinical and food origin in japan by pulsed-field gel electrophoresis

International Journal of Food Microbiology,42,201(1998).

Akiko Nakama,Michinori Terao, Yataro Kokubo,Takeshi Itoh, Tsutomu Maruyama,Choji Kaneuchi, James McLauchlin

Surveilance of poliovirus-isolates in japan,1998

Jpn.J.Infect Dis.,52,19(1999).

T.Yoneyama, A.Hagiwara, T.Miyamura, H.Sawada, H.Sekine, A.Sasagawa, Y.Fotohashi, N.Sakurai, Y.Yokota, T.Ishizaki, Y.Karoji, M.Nakano

Gas chromatographic/mass spectrometoric method for analysis of trace carbonyl compounds in food and beverages

Journal of Agricultural and Food Chemistry,46,2664(1998).

Akio Yasuhara, Kuniaki Kawata, Takayuki Shibamoto

ベンゾ[a]ピレンのGC/MS定量における内標準物質の影響

HPCニュース、2,2(1998).

川田邦明、茨木剛、田辺顕子

環境ホルモン-予期せぬ作用をする物質-

新潟応用地質研究会誌、50,53-56(1998).

川田邦明、茨木剛

芳香族炭化水素類の分析法

「環境ホルモンのモニタリング手法」、第24回日本環境化学会講演会予稿集、p.46(1998).

川田邦明

芳香族炭化水素化合物類の抽出及び測定法

「水質、底質及び生物の内分泌攪乱物質(環境ホルモン)の分析法」第26回日本環境化学会講演会予稿集、p.89(1998).

川田邦明

ベンゾ[a]ピレン、ベンゾフェノン、4-ニトロトルエン、スチレン2量体及び3量体の分析方法

環境庁水質保全局水質管理課:“外因性内分泌攪乱化学物質調査暫定マニュアル(水質、底質、水生生物)”、Ⅵ(1998).

川田邦明

1,2-ジブロモ-3-クロロプロパン、スチレン及びn-ブチルベンゼンの分析方法(ヘッドスペース法)

環境庁水質保全局水質管理課:“外因性内分泌攪乱化学物質調査暫定マニュアル(水質、底質、水生生物)”、Ⅶ(1998).

川田邦明

1,2-ジブロモ-3-クロロプロパン、スチレン及びn-ブチルベンゼンの分析方法(パージトラップ法)

環境庁水質保全局水質管理課:“外因性内分泌攪乱化学物質調査暫定マニュアル(水質、底質、水生生物)”、Ⅷ(1998)

川田邦明

環境水中における農薬の粒子状物質への分配

環境化学、8,227(1998).

田辺顕子、水戸部英子、川田邦明、坂井正明

環境水中の粒子状物質に含まれる農薬一斉定量

分析化学、47,481(1998).

田辺顕子、水戸部英子、川田邦明、坂井正昭

ダイオキシン類と環境ホルモン-新潟県内における水環境中の濃度レベル-

新潟理化学、24,29(1998).

川田邦明、茨木剛、小熊千佳子、坂井正昭、谷川義夫

新潟県における放射能調査

第40回環境放射能調査研究成果論文抄録集(平成9年度)、168(1998).

山崎興樹、殿内重政、加藤健二、笠原貢
葉葺久尚、眞保隆博、貴船育英

平成9年度に学会誌等に掲載された調査・研究

表題

雑誌名

著者名

Sequence Analysis of the act A Gene of Listeria monocytogenes isolated from Human

Microbiol.Immunol.,42,129(1998).

Kohji Moriishi(National Institute of Infectious Disease), Michinori Terao(Niigata Prefectural Research Laboratory for Health & Environment), Minako Koura,and Satoshi Inoue(National Institute of Infectious Disease)

Comparison of gelatin particle agglutination and hemagglutination inhibition tests for measles seroepidemiology studies

Arch.Virol.,142,1963(1997).

K.Miyamura, T.A.Sato, N.Kato, T.Ogino, Y.Matsunaga, E.Utagawa, N.Takeda, S.Inoue, S.Yamazaki(National Institute of Infectious Disease) K.Sakae(Aichi Prefectural Institute of Public Health) T.Yashima(Tochigi Prefectural Hygienic Institute) A.Sasagawa(Niigata Prefectural Research Laboratory for Health and Environment) M.Chikahira(Public Health Institute of Hyogo Prefecture) A.Itagaki(Shimane Prefectural Institute of Public Health and Environmental Science) and K.Katsuki(Kumamoto Prefectural Institute of Public Health and Environmental Science)

Survey of human group C rotaviruses in japan during the winter of 1992 to 1993

J.Clin.Microbiol.,36,6(1998).

M.Kuzuya, R.Fujii, M.Hamano(Okayama Prefectural Institute for Environmental Science and Public Health) M.Yamada(Okayama University Medical School) K.Shinozaki(Public Health Laboratory of Chiba Orefecture) A.Sasagawa(Niigata Prefectural Research Laboratory for Health and Environment) S.Hasegawa(Toyama Institute of Health) H.Kawamoto(Gifu Prefectural Institute of Health and Environmental Science) K.Matsumoto(Fukui Prefectural Institute of Public Health) A.Kawamoto(Tottori Prefectural Public Health Laboratory) A.Itagaki(Shimane Prefectural Institute of Public Health Environmental Science) S.Funatsumaru(Saga Prefectural Institute Public Health) and S.Urasawa(Sapporo Medical University)

降水時開放型装置で捕集した降水pHの自動連続測定と降水pHの地域分布

日本化学会誌、1997,632(1997).

大泉毅、田畑亨、北村守次、瀬戸信也、竹内正、出口輝之、野口泉、森淳子、原宏(酸性雨の全国状況データ解析グループ)

新潟県内工業地域における環境大気中低沸点有機塩素化合物濃度の経年変化

環境化学、8,107(1998).

村山等、田辺顕子、金子正史、向井博之、福崎紀夫、北島永一(環境対策課)、川田邦明

GC/MSによる浮遊粉じん中の多環芳香族炭化水素類及びn-アルカン類の分析-超音波抽出溶媒の検討と環境試料への適用-

環境化学、7,841(1997).

田辺顕子

Variations of carcinogenic polycyclic aromatic hydrocarbons in airborne particulate matter in Niigata,Japan

Toxicological and Environmental Chemistry,60,27(1997).

Kuniaki Kwata,Hiroyuki Mukai,Hiroshi Taneoka,Hirokazu
Tanabe and Akio Yasuhara (The National Institute for
Environmental Studies)

Distribution of perylene and five-ring polycyclic aromatic hydrocarbons in sediment and airborne particulate matter

Toxicological and Environmental Chemistry,63,97(1997).

Kuniaki Kawata,Akio Tanabe,Hideko Mitobe,Masaaki Sakai
and Akio Yasuhara (The National Institute for
Environmental Studies)

工場から発生するアルデヒド類及び有機溶剤類の測定

臭気の研究、28,314(1997).

川田邦明、向井博之、横尾保子、貴船育英

新潟県内の海岸に漂着した重油中の有機化合物類

環境化学、7,533(1997).

川田邦明、田辺顕子、水戸部英子、坂井正昭、貴船育英

新潟県内の海岸に漂着した重油中の有機化合物類Ⅱ.有機化合物の組成と変化

環境化学、7,831(1997).

川田邦明、水戸部英子、茨木剛、田村良三、坂井正昭、貴船育英

空中散布による河川水中の農薬の挙動

環境化学、7,507(1997).

水戸部英子、田辺顕子、川田邦明、坂井正昭

ゴルフ場使用農薬追加5項目の分析法の検討

環境化学、8,97(1998).

水戸部英子、茨木剛、川田邦明、坂井正昭

ごみ焼却施設から排出されるばいじんの薬剤処理物の長期安定性について

都市清掃、50,217(1997).

結城修、川口哲、大野勝之、森山登、漆山栄子((財)新潟県下水
道公社)

新潟県における放射能調査

第39回環境放射能調査研究成果論文抄録集(平成8年度)、191(1997).

山崎興樹、殿内重政、鈴木斉、加藤健二、葉葺久尚、影山要介、
貴船育英

平成8年度に学会誌等に掲載された調査・研究

表題

雑誌名

著者名

Salmonella Enteritidis のオンエッグ汚染に対する殺菌剤及びスプレー洗浄の効果

食品衛生学雑誌、37,165(1996).

後藤公吉、増田高志(静岡衛生環境センター)、村山尚子(山形県衛生研究所)、今井忠平(全国鶏卵加工協議会)、小沼博隆(国立衛生試験所)、品川邦汎(岩手大学農学部)

殻付き卵表面の細菌汚染状況とその汚染源に関する研究

日食微誌、13,111(1996).

栗原健志(キューピー(株))、今井忠平(キューピー(株))、後藤公吉、小沼博隆(国立衛生試験所)、品川邦汎(岩手大学)

ニンニク抽出液の酵母に及ぼす抗菌作用

日食微誌、13,121(1996).

佐藤昭子(県立新潟女子短期大学)、寺尾通徳、昆美也子、小畠満子(国立衛生試験所)

実用講座わが国におけるリステリア症とリステリア菌

月刊、HACCP,2(8),52(1996).

寺尾通徳

農作物中の残留農薬試験法-2,4,5-T試験法-

食品衛生検査指針 追補Ⅱ、厚生省生活衛生局監修、p.65、(社)日本食品衛生協会(1996).

酒井洋

基準設定農薬と試験法

新潟理化学、22,25(1996).

酒井洋

新潟県地域における大気降下物中の水溶性フッ化物イオンの濃度及び沈着量

日本化学会誌、1996,427(1996).

大泉毅、福崎紀夫

本州日本海側地域における冬季降水中主要化学成分の特徴

日本化学会誌、1996,726(1996).

福崎紀夫、押尾敏夫(千葉県環境研究所)、野口泉(北海道環境科学研究センター)、松本光弘(奈良県衛生研究所)、森崎澄江(大分県衛生環境研究センター)、大原真由美(広島県保健環境センター)、玉置元則(兵庫県立公害研究所)、平木隆年(兵庫県立公害研究所)

カルコゲン元素の季節変動に基づく大気降下物中の硫酸イオン供給源の推定

日本化学会誌、1996,825(1996).

横尾保子(新津保健所)、福崎紀夫

Sulfur isotopic view on the sulfur sources of sulfur in atmospheric fallout along the coast of the Sea of Japan

Atmospheric Environment,31,1339(1997).

Tsuyoshi Ohizumi,Norio Fukuzaki,Minoru Kusakabe(Okayama University)

Measurement of atmospheric SO2 and SO42-, and determination of the wet scavenging coefficient of sulfate aerosols for winter monsoon season over the Sea of Japan

Atmospheric Environment,30,3733(1996).

Toshiichi Okita(Obirin University),Hiroshi Hara(The Institute of Public Health),Norio Fukuzaki

谷川岳における降雪及び樹氷中の化学成分濃度

雪氷、58,417(1996).

福崎紀夫、森邦広

酸性雪

かんきょう、36(1996年7月号).

福崎紀夫

新潟県の酸性雨・雪の現状と今後の調査研究課題

新潟理化学、22,16(1996).

福崎紀夫

Monitoring of herbicides in river water by gas chromatography-mass spectrometry using solid-phase extraction

Journal of Chromatography A,754,159(1996).

Akiko Tanabe,Hideko Mitobe,Kuniaki Kawata,Masaaki Sakai

Variations of volatile chlorinated hydrocarbons in ambient air at industrial areas in Niigata

Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology,57,1(1996).

Kuniaki Kawata,Hiroyuki Mukai,Hirokazu Tanabe,Akio Yasuhara

Annual variation of insecticides in precipitation in rural Japan

Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology,57,853(1996).

Kuniaki Kawata,Hiroyuki Mukai,Hirokazu Tanabe,Akio Yasuhara

Variations of volatile chlorinated hydrocarbons in ambient air at a suburban area

Toxicological and Environmental Chemistry,55,1(1996).

Kuniaki Kawata,Hiroyuki Mukai,Hirokazu Tanabe,Akio Yasuhara

ヘッドスペースGC/MSによる河川水中の揮発性有機化合物類のスクリーニング

環境化学、7,69(1997).

田辺顕子、川田邦明、水戸部英子、坂井正昭

高田平野の地盤沈下

国立環境研究所研究報告、135,11(1997).

関谷一義、陶野郁雄(国立環境研究所)

上越市における地盤沈下対策

国立環境研究所研究報告、135,25(1997).

関谷一義、柳下正治(環境庁水質保全局企画課)、陶野郁雄(国立環境研究所)

上越市高田市街地の浅層部の地下地質-ボーリング調査結果を基に-

国立環境研究所研究報告、135,35(1997).

陶野郁雄(国立環境研究所)、関谷一義

上越市高田市街地のおける深度別の地層の変動量に関する研究

国立環境研究所研究報告、135,43(1997).

関谷一義、陶野郁雄(国立環境研究所)、鈴木典子、森山登

新たに開発した簡便な地盤沈下観測システムによる観測に関する研究-新潟県上越市高田市街地における計測-

国立環境研究所研究報告、135,69(1997).

陶野郁雄(国立環境研究所)、関谷一義、関浩樹、藤巻広司(新潟県上越保健所)

新潟県における放射能調査

第38回環境放射能調査研究成果論文抄録集(平成7年度)、194(1996).

梅津了、小林正、鈴木斉、加藤健二、山崎興樹、高橋斉、影山要介、上村桂

平成7年度に学会誌等に掲載された調査・研究

表題

雑誌名

著者名

-細菌感染症へのDNA診断技術とその応用-リステリア菌

臨床DNA診断法、古庄敏行、井村裕夫監修、p.1031、金原出版(1995).

井上智(国立予防衛生研究所)、寺尾通徳、石村勝之(広島市衛生研究所)

湿性沈着の降水量依存性からみた除去過程

環境科学会誌、8,425(1995).

福崎紀夫、大泉毅

新潟県における大気降下物中セレンの季節変動とその供給源

大気環境学会誌、30,276(1995).

横尾保子(新津保健所)、福崎紀夫、大泉毅(上越保健所)、森山登

日本の山岳地帯における酸性降下物中のイオン種濃度と降下量

日本化学会誌、1995,916(1995).

安念清(富山県環境科学センター)、大西勝典(富山県環境科学センター)、藤谷亮一(富山県環境科学センター)、早狩進(青森県環境保健センター)、福崎紀夫、佐々木一敏(長野県衛生公害研究所)、清水源治(山梨県衛生公害研究所)、小山巧(東京都多摩環境保全事務所)、久米一成(静岡県衛生環境センター)、土器屋由紀子(気象大学校)、丸田恵美子(気象大学校)、畠山史郎(国立環境研究所)、村野健太郎(国立環境研究所)

酸性雪

新潟理化学、21,33(1995).

福崎紀夫

Monitoring of pesticides in air by gas chromatography/mass spectrometry and the use of quartzfibre wool and activated carbon for sampling

Journal of Chromatography A,710,243(1995).

Kuniaki Kawata,Hiroyuki Mukai,
Akio Yasuhara

大気中及び降下農薬の捕集方法の開発とその環境試料への応用

環境化学、5,799(1995).

川田邦明、森山登、向井博之

新潟県における放射能調査

第37回環境放射能調査研究成果論文抄録集(平成6年度)、184(1995).

梅津了、小林正、鈴木斉、猪狩善三郎、山崎興樹、高橋斉、葉葺久尚、上村桂

平成6年度に学会誌等に掲載された調査・研究

表題

雑誌名

著者名

新潟県における環境情報の提供システム

地方自治コンピュータ、24-717(1994).

鈴木修

妙高山麓地域の積雪中における化学成分の移動及び溶出

大気汚染学会誌、30,94(1995).

福崎紀夫、大泉毅

台所排水浄化対策による汚濁負荷削減効果

用水と廃水、36,1036(1994).

田辺顕子、村山等、水島好夫、谷川義夫

陰膳方式による成人女子のセレン摂取量

日本栄養・食糧学会誌、46(5),434(1993).

森山登、呉恵民(哈尓濱医科大学克山病研究所)、渡辺幸子(新潟県巻保健所)

水田近傍における大気中の殺虫剤濃度変動

全国公害研会誌、19,213(1994).

森山登、川田邦明

水田に空中散布された殺虫剤の大気中濃度

環境化学、4,655(1994).

森山登、川田邦明、北島永一、村山等、笠原貢、漆山佳雄

柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査について

新潟理化学、20,33(1994).

葉葺久尚

このページはリンク自由です

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ