ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 教育・生涯学習 > 電子申請受検申込者ガイド

本文

電子申請受検申込者ガイド

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0277504 更新日:2024年4月19日更新

必ずこの説明を読んだ上で申請を行ってください。

 

【注意事項】

1 受付期間は、令和6年4月19日(金曜日)午後1時から5月27日(月曜日)午後5時までです。(時刻については、申請・届出システムの時刻を基準とします。)※小学校教諭(1回目、2回目・大学3年時特別選考)は5月20日(月曜日)午後5時まで

2 受検申込みは1人1種別です。1人2種別以上の申込みをした場合は無効とします。

3 受検申込みは電子申請のみとなります。

4 申込が完了すると、電子メールで「受検申込到達通知メール」が届きます。

5 受付最終日には申請が集中し、回線が混み合うおそれがあるため、十分に余裕をもって申請をしてください。なお、受付期間中に正常に受信されたもののみを有効とします。正常に受信されない場合は受検できませんのでご注意ください。

6 保守作業等のため、システムを一時停止する場合があります。

7 予期せぬ機器停止や通信障害など一切のトラブルについて責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

 

電子申請の流れ

電子申請の流れの図

動作環境

動作環境やその他よくある質問については、<FAQ>(「新潟県電子申請システム」内ページ)<外部リンク>をご確認ください。

電子申請の手順

【留意事項】

電子申請の利用にあっては、次の事項に留意してください。

 

1 新潟県は、電子申請によって得た情報について、当該申請手続以外の目的には利用しません。

2 電子申請を利用するために必要な機器(ソフトウェアを含みます)及び通信費用は、利用者の負担とします。

3 電子申請の利用により発生した一切の損害について、利用者は新潟県に対してその責任を問わないものとします。また、電子申請の利用により第三者に損害を与えた場合には、利用者は自己の責任において解決するものとします。

4 システムのメンテナンス等により、電子申請の利用を休止することがあります。

5 電子申請の利用に当たり、次に掲げる行為を禁止します。

(1)新潟県への申請手続以外の目的で利用すること。

(2)システムの管理及び運営を故意に妨害すること。

(3)他人になりすまして電子申請をすること。

(4)その他法令等に反すると認められる行為をすること。

1 電子申請の事前準備を行います

(1)電子申請に必要な利用環境があるか確認します。

ア インターネットに接続可能な端末

イ メールアドレス

※ メールの着信拒否設定をしていると、メールが届かない場合があります。着信拒否設定を解除するか「pref-niigata@s-kantan.com」及び「@pref.niigata.lg.jp」からのメールが受信できるようドメイン設定を行ってからメールを送信してください。

(2)事前に出願形式、1次検査の免除や加点の申請をするかなど、ご自身が出願する内容を確認・準備のうえ申請をしてください。

2 連絡先の確認を行ってから申込画面に進みます

(1)利用者ログインの「利用者登録せずに申し込む方はこちら」ボタンをクリックしてください。(本手続は利用者登録をしなくても申請することができます。)

(2)説明と利用規約を読んで、「同意する」ボタンをクリックしてください。

(3)メールアドレスを2回入力し、「完了する」ボタンをクリックしてください。

3 電子申請入力画面で必要事項を入力します

(1)受信したメールに記載されているURLにアクセスし、必要事項を入力してください。

(2)【必須】表示のある項目は必ず入力してください。

(3)【必須】表示のない項目も、該当がある場合は必ず入力してください。

(4)電子申請は3時間で自動ログアウトされます。操作自体が困難な場合は操作時間の延長を行ってください。(時間が経過した場合は、最初から入力してください。)

4 入力内容を送信します

(1)入力に不備がある場合、エラー表示され確認画面に進むことができません。

(2)入力内容に誤りがないか確認し、「確認へ進む」ボタンをクリックしてください。

(3)申込確認画面で内容を確認の上、「申込む」ボタンをクリックしてください。

5 「受検申込到達通知メール」が届きます

(1)送信後、「受検申込到達通知メール」が届きます。この「受検申込到達通知メール」に記載された「整理番号」と「パスワード」は、申込内容の確認に必要ですので消去しないでください。

(2)しばらく経っても届かない場合は必ず下記【問い合わせ先】までお問い合わせください。

(3)電子申請の他に郵送による提出が必要な書類等があります。実施要項を確認し、5月29日(月曜日)までに郵送してください。

(4)申込内容を審査し、必要に応じて電話等で確認します。

6 よくある質問

Q1 スマートフォンからでも申請ができますか?

A1 動作確認済みのOS及びブラウザを使用している場合は申請することができます。<FAQ>(「新潟県電子申請システム」内ページ)<外部リンク>をご確認ください。

 

Q2 電子申請が完了したか不安なので、再度申込みをしたいのですが?

A2 受検申込みは、1人1回限りです。電子申請の内容が申請・申込システムに到達したかどうかは、「受検申込到達通知メール」が届くことで確認できます。電子メールが届かない場合は、下記【問い合わせ先】まで連絡し、申込みが正常に終了しているかを確認してください。

 

Q3 申込内容を修正したいのですが?

A3 申込受付期間中の場合、本人確認のうえ、申込内容を修正することができます。詳しくは、下記【問い合わせ先】までお問い合わせください。

 

Q4 受検申込みを取り下げたいのですが?

A4 受検申込みを取り下げる場合は、下記【問い合わせ先】までお問い合わせください。

【問い合わせ先】

【小学校教諭、特別支援学校教諭、養護教諭】

 義務教育課管理第1係(電話025-280-5602)

【中学校教諭・高等学校教諭】

 義務教育課管理第1係(電話025-280-5602)

 高等学校教育課管理係(電話025-280-5610)

 ※ 電話での対応は、土・日曜日及び休日を除く8時30分から17時15分の間に限ります。

 ※ 教員採用選考検査に関するお問い合わせ先(メール)niigata_kyouinsaiyo@pref.niigata.lg.jp

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ