本文
個人情報が含まれる文書を誤廃棄したと思われる事案が発生しました。
新潟県公立学校教員採用選考検査において、受検者から提出された個人情報を含む書類を誤って廃棄した可能性が高い事案が発生しました。
なお、現在のところ、個人情報の外部流出は確認されておりません。
1 事実概要
(1) 令和7年5月11日に実施した令和7年度実施新潟県公立学校教員採用選考検査第1次検査において、受検者から、氏名や履歴を記入した自己申告用紙を受領した。同用紙は、鍵のかかる資料室に保管していた。
(2) 5月19日に担当職員が同用紙を整理していた際、一部がないことに気付いた。直ちに資料室内を探したが発見できなかった。
(3) 同用紙を外部へ持ち出した事実はなく、同日、他の機密文書をシュレッダーで廃棄した際に、誤って他の書類と一緒に廃棄した可能性が高い。
2 誤廃棄された可能性が高い書類
(1) 書類名
令和7年度実施新潟県公立学校教員採用選考検査 自己申告用紙
(2) 含まれる個人情報
氏名、写真、履歴等
(3) 対象者
自己申告用紙を提出した受検者のうち7人
3 対象者への対応
対象の受検者に連絡を取り直接、謝罪をするとともに事情を説明し、再度の自己申告用紙の提出を依頼いたしました。
4 今後の対応
今後、同様の事案が発生することがないよう、改めて個人情報関係書類の適正な管理について徹底します。
本件についてのお問い合わせ先
義務教育課 課長 川村
課長補佐 山川
電話:(直通)025-280-5886(内線)3851
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)