ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 福祉保健総務課 > 「にいがた新世代ヘルスケア情報基盤」プロジェクトでのデータの取り扱いについて(県民のみなさまへ)

本文

「にいがた新世代ヘルスケア情報基盤」プロジェクトでのデータの取り扱いについて(県民のみなさまへ)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0462996 更新日:2022年3月12日更新

 本プロジェクトは、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(令和3年3月23日文部科学省・厚生労働省・経済産業省告示第1号)」や「健診・保険請求データの活用等に関する協定」等の各種規則に則って、対象者の個人情報や人権が守られるように配慮しながら実施しています。

秘匿処理されたデータを活用します。

 活用するデータはご本人が特定されないようにお名前やご住所といった情報を削除して活用します。市町村又は県内の健康保険法上の保険者等(データの持ち主)は秘匿処理を行うことなく活用します。

適正な審査を経て、データを活用します。

 県が設置する倫理審査委員会の承認を得た場合にデータを活用します。県内の学術・研究機関は倫理審査委員会及びデータ活用審査会の承認を得た場合にデータが活用できます。

 にいがた新世代ヘルスケア情報基盤倫理審査委員会

「にいがた新世代ヘルスケア情報基盤」プロジェクトでのデータの活用を望まれない方へ

 ご自身が本プロジェクトの対象者に該当するという認識のある方で、本プロジェクトでの医療データの活用を望まれない方は、いつでも活用の停止を求めることができます。

 16歳未満のお子さんやご自分で判断が難しい方は、保護者等の方もこの手続きを行うことができます。

 にいがた新世代ヘルスケア情報基盤を活用した事業・研究

問い合わせ先

 新潟県福祉保健部福祉保健総務課企画調整室

 電話番号 025-280-5175

  受付時間 月曜~金曜 8時30分から17時15分(土日祝日・年末年始を除く)

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ