ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 大学・私学振興課 > 新潟県内の高等教育機関(大学・短期大学・高等専門学校)

本文

新潟県内の高等教育機関(大学・短期大学・高等専門学校)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0041161 更新日:2023年2月10日更新

県内高等教育機関の一覧(ホームページへのリンク)

新潟県内に所在する高等教育機関の一覧、ホームページへのリンクを掲載しています。

 <県内大学等の数> 

県内大学等の数

高等教育コンソーシアムにいがた<外部リンク>

 新潟県内のすべての高等教育機関が加盟する連携組織「高等教育コンソーシアムにいがた」では、県内大学のオープンキャンパス情報や県内大学パンフレット等を閲覧できるサイトを公開しています。

県内大学生等向け施策について

大学・私学振興課では、県内大学等に所属する学生向けの施策を実施しています。

新潟県学生地域活動支援事業補助金

県内学生団体が主体的に県内地域での活動を行い、当該活動の情報発信を行う場合、当該活動に係る経費を補助金により支援します。

学生による企業等情報発信事業「くらす・はたらく編集室」

県内大学生(11名)により構成する編集室を設置し、県内企業や地域の魅力について現地で取材し、それを伝えるコンテンツを制作する1年間のプロジェクトを実施します。

大学生等のインターンシップ・就業体験への県内自治体の支援策について

県や県内市町村に所在する企業等へのインターンシップや就業体験等に参加する学生に対する、各自治体の支援策を紹介しています。

県内大学生向け「新潟をもっと知ってみるツアー」

進学をきっかけに新潟県内に来た大学生等にもっと新潟の地域を知ってもらうため、各地域の特色ある観光地や企業を巡るお試しツアーを実施します。

県内大学等向け施策について

大学・私学振興課では、県内大学等に関する施策を実施しています。

大学魅力向上支援事業(補助金)

県内私立大学が自らの特色を活かし魅力向上につなげていく取組を支援しています。

高大連携等促進支援事業(補助金)

県内大学等が県内高校等と連携した取組を支援しています。

新潟の産業・企業を知る講座(補助金)

県内大学等の授業で行う、県内企業による講義、企業見学、インターンシップ等を支援しています。

県内高校生等に向けた県内大学等の魅力発信

大学・私学振興課では、県内高校に訪問し、大学生リクルーターとともに高校生等に県内大学の魅力、県内進学のメリットを周知する取組を行っています。

産学官連携促進の取組

大学・私学振興課では、県内企業や地域の課題解決・人づくりにおける県内大学等の活用に向け、産学官連携を促進しています。

産学連携による人材育成・定着支援

産業界と協働した、地域産業を担う人材の育成・定着を図る取組を4大学で実施しています(令和4年度現在)。

産学官合同会議・産学官連携モデル事業

設定したテーマに関連のある大学等・企業の集まる会議を開催し、それぞれのシーズ・ニーズについて情報交換する会議を実施するとともに、大学等と企業が連携して行う取組を委託実施し、当該取組を調査しています。

県内高等教育機関 社会人向け講座等 一覧

 県内の大学、短期大学、高等専門学校、大学院大学の社会人向け講座等のページへのリンクを掲載しています。

新潟県オープンデータ
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ