本文
令和7年度新潟県公立大学法人評価委員会 第1回県立大学部会の開催について
公立大学法人新潟県立大学の第3期中期目標期間終了時見込業務実績の評価等を行う標記部会(部会長:学習院大学 国際社会科学部 教授 乾 友彦 氏)を、下記のとおり開催します。
1 日時
令和7年7月18日(金曜日)14時00分~
2 会場
新潟県庁OAルーム(Web会議)
3 議題
(1)第3期中期目標期間終了時見込業務実績報告について
(2)第3期中期目標期間終了時見込業務実績報告に関する評価について ※非公開
(2)第3期中期目標期間終了時見込業務実績報告に関する評価について ※非公開
4 県立大学部会委員(5名) ※敬称略(五十音順)
赤松 利恵(お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授)
乾 友彦(学習院大学国際社会科学部教授)
佐野 由香利(株式会社新宣代表取締役会長)
冨浦 英一(大妻女子大学データサイエンス学部学部長教授)
吉澤 隆明(株式会社タカヨシ常務取締役)
乾 友彦(学習院大学国際社会科学部教授)
佐野 由香利(株式会社新宣代表取締役会長)
冨浦 英一(大妻女子大学データサイエンス学部学部長教授)
吉澤 隆明(株式会社タカヨシ常務取締役)
5 その他
・ 会議は議題(1)のみ公開とする予定です。
・ 会場には、報道席及び傍聴席を設けます。(一般傍聴者の定員は3名)
・ 傍聴を希望される方は、上記の開催予定時刻までに会場にお越しください。
なお、受付は先着順に行い、会議の開催予定時刻前であっても、定員になり次第終了します。
・ 会場には、報道席及び傍聴席を設けます。(一般傍聴者の定員は3名)
・ 傍聴を希望される方は、上記の開催予定時刻までに会場にお越しください。
なお、受付は先着順に行い、会議の開催予定時刻前であっても、定員になり次第終了します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)