本文
(株)川内自動車「朝日の森づくり」活動が実施されました。
株式会社川内自動車からのコメント
森づくりの活動を始めてから今まで募金活動や秋葉区の森林整備に協力して参りました。
緑化功労者知事表彰受賞
秋晴れの中で
新潟県より緑化功労者知事表彰式をしていただきました。川内自動車本社のご近所、朝日の森にて行いました。
会長の川内が33年前から続けてきた地元への活動から、企業の森づくりを継続して行なっていることが
認められての受賞で大変嬉しく思います。持続可能な社会の発展にこれからも社員も一緒に取り組んで行きます。
継続は力なり
2021年も新潟県の「企業の森づくり」を通じ、にいがた緑の百年物語緑化推進委員会へ「緑の募金」をお届けしました。
車を販売する企業としてCo2の削減と地球温暖化防止へお役立ていただければと思います。持続可能な社会を目指して!
未来につなげる
2020年10月20日金津小学校の4年生と一緒に朝日の森で植樹を行いました。
校長先生や教頭先生も一緒に参加されていて熱心な学校の姿勢に心をうたれます。
今回は「ヤマモミジ」を植えました。急な斜面でしたが天気が良くとても気持ちが良かったです。
熊問題が今年は多発しましたが、森が荒れ、食料が無くなった事も熊が森から下りてきている原因の一つのようです。
森林整備をする事が熊対処にもつながればと思います。