本文
令和6年4月19日に新潟市西区青山海岸で「はまみどりの丘の森づくり活動」が実施されました。
令和6年度に行われた企業の森づくり活動について、株式会社グリーン産業からいただいたコメントを紹介します。
グリーン産業株式会社からのコメント
4月19日AM9:30より、新潟市西区青山海岸で企業の森づくり活動を行いました。
活動内容は、飛砂防止を目的にはまみどりマット(※)の施工と海岸清掃です。
グリーン産業(株)社員と自然再生技術協会員9名を含む、計23名が参加しました。
はまみどりマット施行状況 R6.4.19
作業完了 R6.4.19 R6.7月上旬の緑化状況
海岸清掃を行いました✨ 集合写真
(※)はまみどりマットは、国内産きのこ廃菌床などのリサイクル有機質資材を使用し、海浜や砂丘地に在来の植生を早期に回復させる技術です。海岸の飛砂や風食の被害を抑えると共に海浜特有の自然環境を創出します。
はまみどりマットは「made in新潟」に登録済みであり、さらに令和6年6月、環境省環境技術実証(ETV)事業で第三者機関により性能が実証されました。
【グリーン産業はまみどり工法ウェブサイト】
https://www.green-s.co.jp/hamamidori/<外部リンク>