本文
ふるさと納税返礼品(米)の発送ができない事案が発生しました
このたび、新潟県ふるさと納税の返礼品(米)の一部について、予定した時期に寄附者への発送ができない事案が発生しましたので、お知らせします。
1 事案の概要
(1) 事案1
ア 主な原因
米の提供事業者(1社)から、ふるさと納税返礼品事務の委託業者(1社)に在庫がなくなるため申込を止めるよう連絡があったが、委託業者のシステム設定の誤りにより、在庫数量以上に受付してしまったため。
イ 対象となる寄附者数
151人(4月以降発送分が対象)
米の提供事業者(1社)から、ふるさと納税返礼品事務の委託業者(1社)に在庫がなくなるため申込を止めるよう連絡があったが、委託業者のシステム設定の誤りにより、在庫数量以上に受付してしまったため。
イ 対象となる寄附者数
151人(4月以降発送分が対象)
(2) 事案2
ア 主な原因
米の定期便について、米の提供事業者(1社)の想定以上に申込みがあり、全量を確保することができなくなったため。
イ 対象となる寄附者数
633人(6月以降発送分が対象)
米の定期便について、米の提供事業者(1社)の想定以上に申込みがあり、全量を確保することができなくなったため。
イ 対象となる寄附者数
633人(6月以降発送分が対象)
2 今後の対応
対象となる寄附者に対してお詫びするとともに、10月以降の令和7年産新米の発送などのお願いを順次させていただいております。
また、委託業者に対して、以下のとおり再発防止の徹底を求めました。
・米の提供事業者は、在庫管理を徹底すること。
・定期便については、確保される在庫数量に応じた受付をすること。
・システム設定の際には、複数人によるチェック等を徹底すること。
また、委託業者に対して、以下のとおり再発防止の徹底を求めました。
・米の提供事業者は、在庫管理を徹底すること。
・定期便については、確保される在庫数量に応じた受付をすること。
・システム設定の際には、複数人によるチェック等を徹底すること。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)