ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 地域医療政策課 > 新潟県医療審議会について

本文

新潟県医療審議会について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0380001 更新日:2023年7月14日更新

新潟県医療審議会の概要

1 目的
  医療法の規定によりその権限に属させられた事項を調査審議するほか、都道府県知事の諮問に応じ、当該都道府県における医療を提供する体制の確保に関する重要事項を調査審議する。

2 委員の構成
  学識経験者、医療提供者、医療を受ける者の20名で構成

3 本会
  本会の主な審議事項は下記添付ファイルを参照。

4 部会
  本会のほか、医療法人・有床診療所部会及び医師の働き方改革部会を置く。
  部会の主な審議事項は下記添付ファイルを参照。

新潟県医療審議会運営要綱

新潟県医療審議会 会議資料

新潟県医療審議会(令和5年3月30日開催)

● 議事
 (1)地域医療連携推進法人の定款の変更及び代表理事の選定について
 (2)病床機能再編支援事業の意見聴取について
 (3)新潟県医療審議会運営要綱の一部改正について
  (医師の働き方改革に対応するための部会の設置)

● 報告 
  第8次新潟県地域保健医療計画の策定について

● 議事概要
● 資料

新潟県医療審議会(令和5年1月13日開催)

● 議事
  地域包括ケアシステムを支えるための医療機関の機能分化と連携強化の方向性(グランドデザインPart2)
 について

● 報告
  医療法人・有床診療所部会について
  (令和4年10月14日開催分)

● 議事概要
● 資料

新潟県医療審議会(令和4年9月12日開催)

● 議事
 (1)会長及び会長代行の選出について
 (2)新潟県医療審議会医療法人・有床診療所部会委員の指名について
 (3)地域医療連携推進法人の認定等について

● 報告
  医療法人・有床診療所部会について
  (令和4年3月28日、令和4年7月29日開催分)

● 議事概要
● 資料

新潟県医療審議会(令和4年3月28日開催)

● 議事
 (1)第7次新潟県地域保健医療計画の一部改定について
 (2)県央基幹病院の開設等にかかる特例再協議について

● 報告
 (1)地域医療構想の取組状況について
 (2)医師の働き方改革について
 (3)医療法人・有床診療所部会について
 (4)地域医療連携推進法人について(県央医療圏)
●議事概要
●資料

新潟県医療審議会(令和3年4月16日開催)

● 議事
  新潟県地域医療構想の実現に向けた今後の方向性について
 
● 議事概要
● 資料

新潟県医療審議会(令和3年3月24日開催)

● 議事
 (1)会長及び会長代行の選出について
 (2)新潟県医療審議会医療法人・有床診療所部会委員の指名について
 (3)第7次新潟県地域保健医療計画の変更について

● 報告
 (1)災害拠点精神科病院の指定について
 (2)新潟県医療審議会医療法人・有床診療所部会について
    (令和2年3月25日開催、令和2年7月書面開催分)
 
● 議事概要
● 資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ