ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 地域医療政策課 > 平成16年新潟県保健医療需要調査結果報告書

本文

平成16年新潟県保健医療需要調査結果報告書

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:2021040106 更新日:2021年4月1日更新

新潟県保健医療需要調査は、「第4次新潟県地域保健医療計画」策定にあたり、必要な基礎資料を得ることを目的とし、
県内の病院、一般診療所を利用した患者について、その傷病の実態、受療動向を明らかにするために平成16年度に実施
した調査です。

 調査で得られたデータは基本的に平成17年4月1日現在の市町村合併のパターンで整理してあります。
 人口については、平成16年10月1日現在の推計人口を平成17年4月1日現在の市町村合併パターンで集計しています。

正誤表

 製本された調査報告書中の正誤については次のとおりです。
 なお、下記のPDFファイルでは修正済みです。

訂正箇所
71頁 図40自足率及び住民利用率の関係(病院入院患者) 県計自足率81.9% 県計自足率87.0%
県計住民利用率80.4% 県計住民利用率85.4%
72頁 図41二次保健医療圏別自足率及び流出率(病院入院患者) 県計自足率81.9% 県計自足率87.0%
県計流出率18.1% 県計流出率13.0%
72頁 図42二次保健医療圏別住民利用率及び流入率(病院入院患者) 県計住民利用率80.4% 県計住民利用率85.4%
県計流入率19.6% 県計流入率14.6%
74頁 図43自足率及び住民利用率の関係(悪性新生物ー病院入院患者) 県計自足率76.4% 県計自足率82.7%
県計住民利用率75.4% 県計住民利用率81.6%
76頁 図44自足率及び住民利用率の関係(心疾患ー病院入院患者) 県計自足率83.0% 県計自足率87.8%
県計住民利用率81.5% 県計住民利用率86.3%
78頁 図45自足率及び住民利用率の関係(脳血管疾患ー病院入院患者) 県計自足率85.6% 県計自足率89.6%
県計住民利用率84.4% 県計住民利用率88.4%
80頁 図46自足率及び住民利用率の関係(病院外来患者 県計自足率88.0% 県計自足率92.0%
県計住民利用率87.2% 県計住民利用率91.1%

平成16年新潟県保健医療需要調査結果報告書本文

表紙

はじめに

目次

表紙から目次までのページ[PDFファイル/203KB]

第1部 調査の概要

調査の概要のページ[PDFファイル/270KB]

第2部 全県の患者数と受療動向

  • 第1章 県内の医療施設を利用した患者の状況
  • 第2章 県内居住の患者数と受療率

全県の患者数と受療動向のページ[PDFファイル/340KB]

第3部 13圏域ごとの受療動向

  • 第1章 二次保健医療圏(患者住所地)別受療率
  • 第2章 患者の住所地と受療地(患者の動き)ー病院のみ

13圏域ごとの受療動向のページ[PDFファイル/385KB]

第4部 7圏域ごとの受療動向

  • 第1章 二次保健医療圏(患者住所地)別受療率
  • 第2章 患者の住所地と受療地(患者の動き)ー病院のみ

7圏域ごとの受療動向のページ[PDFファイル/330KB]

第5部 全県の退院患者の状況

 第1章 県内の医療施設を利用した退院患者の状況

全県の退院患者の状況のページ[PDFファイル/196KB]

第6部 統計表

  • 第1章 結果原表について
  • 第2章 調査施設数
  • 第3章 全県の統計表
  • 第4章 13圏域ごとの統計表
  • 第5章 7圏域ごとの統計表
  • 第6章 全県の退院患者に関する統計表

報告書登載の統計表

 ※第6部の統計表をエクセルファイルで御覧いただけます。
 13圏域、7圏域ファイルには共通する統計表が含まれます。

第2章から第6章までの統計表 13圏域[その他のファイル/280KB]
第2章から第6章までの統計表 7圏域[その他のファイル/253KB]

第7部 用語の解説

  • (付)二次保健医療圏
  • (付)調査で使用した人口

用語の解説、二次保健医療圏、調査で使用した人口のページ[PDFファイル/306KB]

調査で使用した人口

結果原表

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ