ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 柏崎地域振興局 地域振興グループ > 【柏崎】平成27年度以前に実施した地域振興事業(地域振興戦略事業調整費)

本文

【柏崎】平成27年度以前に実施した地域振興事業(地域振興戦略事業調整費)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0048712 更新日:2019年3月29日更新

平成27年度に実施した事業

柏崎地域観光振興戦略ビジョン推進事業

事業目的

 平成25年度に策定された「柏崎地域観光振興戦略ビジョン」を推進する組織として平成26年8月に設置された「柏崎地域観光推進協議会」に参加し県内外からの観光客誘致や地域資源を活かした物品の販売促進等を図り、地域の観光産業の振興に寄与する。
 また、地域の観光資源の魅力の再発見や新たな観光資源の創設に取り組む実行委員会に参加し、活動を支援する。

実施内容

  1. 柏崎地域観光推進協議会への参加
    柏崎地域(柏崎市、刈羽村及び出雲崎町を含む)の関係者が一体となって策定した「柏崎地域観光振興戦略ビジョン」を推進する組織に参加した。
    • 広域観光マップ(改訂版)発行
    • 柏崎地域観光セミナー
    • 経済効果調査委託 等
  2. かしわざき味堪能事業実行委員会への参加
    柏崎市及び柏崎観光協会などで構成する実行委員会に参加し、地域の「食」や「食文化」等を観光資源として活用し、柏崎地域への一層の誘客を図った。

かしかり虹まつり開催事業

事業目的

 地域の誇るべき潜在能力を引き出し、地域内外に発信し、知名度を高め、交流人口を拡大させることで、柏崎地域の振興を図るとともに、振興局業務について地域住民から理解を深めてもらう。

実施内容

 地域資源を活用し地域振興を図るとともに、東日本大震災からの復興を支援し、広く県行政のPrと理解を図るため、「第5回かしかり虹まつり」を柏崎市文化会館アルフォーレで、「ぱくもぐフェア(柏崎市主催)」及び「柏崎農業まつり(同実行委員会主催)」と同時開催した。

開催内容

  1. 屋外物産販売(鯛茶漬け等地域資源を活用した食の販売コーナー)
  2. 地元大学紹介コーナー
  3. 東日本大震災避難者支援コーナー(NPO法人の支援活動の紹介)
  4. 行政Prコーナー(観光振興、健康福祉、農林業振興、地域整備 等)

地域在来線利用促進事業

事業目的

 上越新幹線、北陸新幹線、信越本線等の鉄道と沿線地域の観光資源を広域に結ぶことにより、信越本線の利用促進と柏崎地域の観光交流人口の増加を図る。

実施内容

 北信越スタンプラリー2015の実施

港のにぎわいづくり事業

事業目的

 柏崎地域観光振興戦略ビジョンに基づく、四季を通じた観光の魅力づくりの取組の一環として、シーズンの長いビーチスポーツの振興を支援し、ビーチスポーツによる柏崎地域への誘客を図る。

実施内容

  • 柏崎地域のビーチスポーツ関係団体が参集し誘客促進に向けた意見交換を実施
  • イベントガイドの作成・配布

柏刈地域食育推進事業

事業目的

 柏刈地域の魅力あふれる食材と食文化を生かした食育の取組を、民間事業者(食育応援団)と局、市・村、関係団体が協働して推進することにより、柏刈地域の食を通じた健康づくり、食文化の継承と発展等に寄与し、健康で文化的な地域づくりの実現を目指す。また、食育応援団と市・村、地域の団体等とのつながりを強化し、地域の食育活動を促進し、地域の活性化を図る。

実施内容

  1. 食育啓発期間やイベント等を活用した食育の情報発信
    1. 食育月間啓発イベントでの食育情報発信(6~7月)
      チラシ参加店:37店、クーポン協力:24店、チラシ2500部配布。
    2. 柏崎市歯の健康展での食育情報発信(6月21日(日曜日))
      食育レシピ紹介及び外食の健康情報やサービスのニーズ調査。当ブース参加約350人。
    3. 多数人が参集する場での食育情報発信
      • 市元気館祭り(10月17日(土曜日)700人参加):食育応援団食育レシピ紹介及びパッククッキングデモンストレーション等
      • 第5回かしかり虹まつり(10月25日(日曜日)2万人参加):食育応援団食育レシピ紹介
  2. 「柏刈地域食育応援団プロジェクト会議」の開催
    これまでの食育事業評価を行うとともに、地域課題や現状を踏まえた食育応援団と連携した今後の食育推進を検討した。

元気な山里づくり推進モデル事業

事業目的

 中山間地域の活性化を図るため、地域資源を有効活用した都市との交流促進や新商品開発等に取り組むモデル事例を育成し、その取組成果を周辺地域に波及する。

実施内容

  1. 推進体制の整備
    1. 事業計画の作成、事業の進行管理
    2. 先進・先行事例調査の実施(体験交流、新商品化) 他
  2. 地域資源を活用した交流体験プログラムの創出
    1. 新潟産業大学等外部人材を活用した地域資源の掘り起こしと活用検討
    2. 伝統技能等の円滑な伝承による後継者の育成
    3. 学校教育等との連携による体験交流プログラム(案)の検証 他
  3. 地域特産物を活用した新商品の開発
    1. 外部専門家等を活用した新商品開発検討会の開催
    2. 地域伝統野菜等の復活・拡大に向けた実証圃等の設置
    3. 試作品モニター調査等(大学はおいしいフェア等)への出品 他

学校のみどり創出モデル事業

事業目的

 将来を担う子供たちに学校をフィールドとした緑化活動の機会を提供し、地域住民と協働した活動を行ってもらうことで、都市緑化や県産材振興に対する意識啓発及び地域コミュニティーの活性化を図る。

実施内容

 柏崎市立剣野小学校をモデル校として、児童、PTA、地域住民が参加してビオトープ水路づくり活動を進めた。

平成26年度に実施した事業

  • 柏崎地域観光振興戦略ビジョン推進事業
  • かしかり虹まつり開催事業
  • 信越本線利用促進事業
  • 電気自動車等普及支援事業
  • 港のにぎわいづくり事業
  • 柏刈地域食育推進事業
  • 元気な山里づくり推進モデル事業
  • 振興局ホームページを活用した柏崎地域Pr事業
  • 柏崎地域版ダムカード地域活性化推進事業
  • 学校のみどり創出モデル事業

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ