ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 放射線監視センター > 評価会議・技術連絡会議について教えて

本文

評価会議・技術連絡会議について教えて

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0044904 更新日:2021年6月30日更新

評価会議

正式名称は新潟県原子力発電所周辺環境監視評価会議といいます。
通常は年に2回開催され、前年度の監視結果の評価と次年度の監視計画の協議を行います。

なお、平成19年度には新潟県中越沖地震にかかわる発電所周辺監視調査の評価のため、臨時の評価会議を開催しています。

協議事項 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画及び同発電所温排水等漁業調査年度計画の協議
柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査結果及び同原子力発電所温排水等漁業調査結果の総合評価
柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査及び同原子力発電所温排水等漁業調査に関する重要事項の協議
開催頻度 年2回
構成員 評価委員(新潟県・柏崎市・刈羽村・学識経験者・関係団体)
説明員(新潟県・東京電力ホールディングス(株)職員)
(会長 新潟県知事)

評価会議の様子1の画像
評価会議の様子1

評価会議の様子2の画像
評価会議の様子2

技術連絡会議

正式名称は新潟県原子力発電所周辺環境放射線測定技術連絡会議といいます。
通常は3か月ごとに放射線監視結果、年度計画等の検討を行っています。
また、年1回、前年度の放射線監視結果の検討を行っています。
検討を行った監視結果等については評価会議へ提出する他、速報として公表しています。

協議事項 柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査年度計画の技術的調整
柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査に係る技術情報の交換
柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査結果の技術的検討
開催頻度 原則として年5回
構成員 新潟県・柏崎市・刈羽村・東京電力ホールディングス(株)
(座長 新潟県原子力安全対策課長)

監視センタートップページ

このページはリンク自由です

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ