ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

更新日:2025年4月7日更新

【上越市】「注目度の高い現場で施工管理を体験 国内唯一の大型特殊重機を間近に」田中産業(株)

 ​インターンシップに関係する業種:土木工事、舗装工事、建築工事​

あ

田中産業 株式会社について

田中産業(株)は、新潟県上越市に本社を置く総合建設業です。
施工実績は、上越市立水族博物館「うみがたり」や商業施設、上越高等学校様校舎など建築工事、土木工事では上越魚沼地域振興快速道路をはじめとする道路の築造、河川改修、上越の基幹産業である稲作の水田を大区画化する「ほ場整備」といった注目度の高い現場ばかりです。
重機土工が得意で、国内唯一の大型重機を所有。災害時の即時出動で市民生活を守るほか、ICTの活用に早くから取り組み、i-Constructionで国土交通大臣表彰を受賞しています。

【会社情報】
・会社名:
田中産業株式会社​​
設立年月日:1961(昭和36)年5月1日
・代表者名:代表取締役 田中 康生
・所在地: 新潟県上越市土橋1928​
・主な建設業種:土木工事、建築工事、舗装工事​

インターンシップ・職場体験情報

1weekで「しっかり」インターンシップ体験
「施工管理の仕事を体験してみよう!​」

あ

通常は1週間程度を予定していますが、大学の単位取得に必要な2週間の受け入れも可能です。

・希望職種の現場において先輩技術者について写真撮影、測量の補助など数か所の現場で施工管理の体験していただきます。
・会社概況の説明、安全関係教養の受講
・安全パトロールに同行して安全指導の体験
・重ダンプ等世界最大級の重機械の体験乗車
・ドローン操縦体験
・結果検討会

● 建設業を身近に感じよう
「1dayのインターンシップも可能!​」

あ

・会社概況の説明
・希望職種の工事現場見学・現場代理人による工事説明

インターシップ募集要項

【募集対象者】
・中学生、高校生、大学・専門学校生など建設業に興味のある方

【実施期間】
・令和7年7月20日~令和7年10月30日の間

【実施場所】
・本社並びに土木・舗装、建築の現場等(新潟県上越市)

【インターンシップ申込み方法】
・下記のeメールもしくは電話にてお申し込みください

【連絡先】
  ​​総務部採用担当 吉川
  Tel:025-525-3000
  Mail:office@tanakaind.co.jp

インターシップ担当者からのメッセージ

 
あ

田中産業(株)は、総合建設業において売上・収益ともに新潟県内トップクラスです。
ICTにいち早く取り組んだように、新しい事への挑戦に積極的。
「利益は社員に還元」がモットーで、高待遇に加えて当社栽培のコシヒカリを毎月10kg支給。優良工事表彰を受賞した際は報奨金を支給して、頑張りをしっかり評価してくれます。
若手技術者が多く、活気にあふれる会社です。
インターンシップを通じて当社の魅力を直接感じてください。
会社見学もお受けしていますので、気軽にお申し出ください。


Home > 【上越市】「注目度の高い現場で施工管理を体験 国内唯一の大型特殊重機を間近に」田中産業(株)