新潟県ホームページ
新潟県

■成人部2寮 日々の活動を紹介します

本文

文字を大きくして印刷 ページ番号:0445786 更新日:2021年12月1日更新

寮活動の様子

成人部2寮では、毎月寮活動として様々なイベントを行っています。
その季節にちなんだ催しや、料理・お菓子作り、ゲーム・創作など、
利用者の皆様に楽しんでいただけるような活動を企画しています!

8月に行ったかき氷会の様子@です8月に行ったかき氷会の様子Aです

9月に行った創作活動の様子です10月に行った魚釣りゲームの様子です

バス旅行の様子

少人数でのバス旅行も、利用者の皆様が楽しみにされている行事のひとつです。
ソーシャルディスタンスの確保、寮内に戻ってからの喫食など、
様々な感染予防対策を行いながら、楽しく活動しています!

6月に良寛の里に出かけた時の様子です8月に洋菓子屋さんに出かけた時の様子です

9月に和菓子屋さんに出かけた時の様子です10月に天領の里に出かけた時の様子です

今年もコロナウイルスの感染再拡大等を受け、
様々な活動が制限された中での生活でした。
そうした状況下でも日々楽しく笑顔で過ごすことができるよう、
寮内外で様々な活動を行うことができました。
今年も残りわずかとなりましたが、
利用者の皆様が来たる2022年を元気に迎えられるよう、
職員一同努めて参ります。

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 コロニーにいがた白岩の里
成人部2寮
〒940-2502 長岡市寺泊藪田6789-4
Tel:0258-75-5640

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

問い合わせ先

福祉保健部 コロニーにいがた白岩の里
〒940-2502
長岡市寺泊藪田6789-4
成人部2寮
Tel:0258-75-5640


[0]新潟県ホームページトップへ
(C)新潟県庁
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話:025-285-5511(代表)
メールでのお問い合わせ