ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 魚沼地域振興局 地域整備部 > 【魚沼】小出小学校の皆さんが佐梨川に鮭の稚魚を放流しました(令和5年2月17日)

本文

【魚沼】小出小学校の皆さんが佐梨川に鮭の稚魚を放流しました(令和5年2月17日)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0560405 更新日:2023年3月2日更新

 令和5年2月17日(金曜日)、魚沼市立小出小学校の6年生と4年生の皆さんが、佐梨川に鮭の稚魚を放流しました。
 小出小学校では、毎年4年生の総合学習の一つとして、校舎前に流れている佐梨川について学んでいます。
 この取組は、鮭の稚魚を佐梨川に放流する活動を通して、地域の河川や自然環境への関心を高めてもらおうと、平成26年から実施しているものです。
 鮭は産卵のために母川に帰ってくることと関連させ、4年生は同日に行われた保護者の方々との10歳のお祝いの会に合わせて、6年生は「卒業」に向けた活動の一環ともなっています。

  • 企画
     うおぬま寺子屋「結」
  • 協力
     魚沼漁業協同組合、魚沼地域振興局、小出小学校青空みまもり隊、佐梨地区コミュニティ協議会、小出北部コミュニティ協議会

佐梨川に鮭の稚魚を放流した様子

 当日は天候も良く絶好の放流日和となりました。放流は佐梨川の河川敷にて、6年生、4年生の順に行われ、4年生は保護者の方と一緒に放流する姿も見られました。

佐梨川
場所は小出小学校前の佐梨川 当日は好天に恵まれました

放流する稚魚
現地に搬入された鮭の稚魚です

放流する稚魚
稚魚はバケツに入れて参加した児童のみなさんが川まで運びます

放流する様子(近景)
ゆっくりと優しく川の中に稚魚を放流していきます

稚魚を放流する様子(遠景)
保護者や地域の方々などに見守られながら取り組みました

放流された稚魚
放流された稚魚たちは群れになって一緒に泳いでいました

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ