ページ番号を入力
本文
![]() |
新潟県と新潟県統計協会では、統計グラフ作りを通じて統計に親しんでもらうことを目的に、毎年「統計グラフコンクール」を開催しています。 《注意》 今年度の全国統計グラフコンクールが中止のため、令和2年度は作品の応募のみを受け付け、賞を設けません。あらかじめご了承ください。 |
応募資格 |
小学生 ~ 一般 |
テーマ |
自由 (小学校4年生以下の児童は、自ら観察・調査した結果をグラフにしたものに限る) |
作品寸法 |
B2判(72.8cm×51.5cm) |
応募締切 |
令和2年11月4日(水曜日) 必着 |
作品の取扱い |
応募基準を満たした応募者全員に記念品を贈呈します。※今年度は新型コロナウイルス感染症対応の影響により全国コンクールが中止となったため、賞は設けません。応募作品は、統計PRのため県のホームページや展示会で紹介します。 |
後援 |
新潟県教育委員会、新潟日報社、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、エフエムラジオ新潟 |
作品裏面に応募票「様式1」を貼り付け、送付目録「様式2」及び応募作品チェックシート「様式3」を添付の上、郵送・宅配便等で送付していただくか、直接ご持参ください。※詳細は、実施要領をご覧ください。
【提出先】
郵便番号950-8570
新潟市中央区新光町4番地1
新潟県総務管理部統計課統計情報班
電話番号025-280-5902(直通)
毎年、すばらしい作品であっても、「用紙の大きさ」や「グラフに正しく単位や目盛りを書く」などといったきまりが守られていないため、審査の対象から外れてしまう作品が多くあります。
応募する前に、きまりが守られているかどうか「応募作品チェックシート」の様式3で、必ず確認してください。
※様式1「応募票」及び様式2「送付目録」は、PDFファイルとExcelファイルを掲載しています。どちらを使っていただいても結構です。 実施要領 [PDFファイル/497KB]
様式1「応募票」 [PDFファイル/41KB] 様式1「応募票」 [Excelファイル/17KB]
様式2「送付目録」 [PDFファイル/40KB] 様式2「送付目録」 [Excelファイル/16KB]
様式3「応募作品チェックシート」 [PDFファイル/170KB]
▼『統計グラフポスターを作ってみよう!』
県統計課のこども向け統計ページ『統計グラフでみる新潟県』内で、統計グラフポスターの作り方を紹介しているページです。
統計グラフポスターってどうやって作ればいいんだろう?と思ったら、まずご覧ください!
▼県統計課のこども向け統計ページ『統計グラフでみる新潟県』
グラフを使って、新潟県に関する様々な統計データをコメント付きでわかりやすく紹介しています。
統計グラフポスターのヒントになるデータが見つかるかもしれません!
▼総務省統計局『なるほど統計学園』(児童・生徒向け)
|
◆自由研究・総合学習におすすめ◆ |
|
◆出前授業・助成制度があります!(小・中学校対象)◆ |
◆自由研究、総合学習におすすめ◆ [PDFファイル/556KB]
◆出前授業、助成制度、活用例◆ [PDFファイル/351KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)