ページ番号を入力
本文
10月18日の「統計の日」にちなみ、統計に対する関心と理解を深め、統計知識の普及啓発を図るため、総務省等の主催により「統計データ・グラフフェア」が開催されました。
都道府県の統計データパネル展示コーナーでは、新潟県が作成したパネルが展示され、新潟県の観光についてPRしました。また、パネル展示とともに観光やU・Iターンに係るパンフレット等も配布しました。
本県におけるスキー・スノーボード場の数等の観光情報についてPRするものです。
新潟県パネル
展示パネルを印刷される方はこちらをご利用ください [PDFファイル/159KB]
「統計データ・グラフフェア」の詳細はこちらのリーフレットをご覧ください [PDFファイル/9.44MB]
「統計の日」は、我が国最初の近代的生産統計である「府県物産表」に関する太政官布告が公布された明治3年9月24日(太陰暦)を現在の太陽暦に換算して、10月18日としたものです。
【参考】「統計の日」関連行事(総務省ホームページ)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)