ページ番号を入力
本文
新潟県新型コロナウイルス感染症対策本部
国の定める「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」に基づき、新潟県におけるイベントの開催制限(規模要件等)を別紙1のとおりとします。
【別紙1】感染状況に応じたイベントの開催制限等について [PDFファイル/175KB]
イベント開催にあたっては、業種別ガイドラインを遵守するとともに必要な感染防止策を講じてください。
【別紙2】イベント開催等における必要な感染防止策 [PDFファイル/1.09MB]
参加人数が5,000人超かつ収容率50%超のイベントについて、主催者等が感染防止安全計画を策定し、県による確認を受けた場合は、人数上限を収容定員まで、収容率の上限を100%まで緩和します。
※緊急事態措置区域、重点措置区域において感染防止安全計画を策定するイベントは、基本的に「大声なし」の担保が前提となります。
感染防止安全計画の策定については、 こちらをクリックしてください。
感染防止安全計画を策定しないイベントの主催者等は、「感染防止策チェックリスト」を作成し、ホームページ、SNS等で公表してください。(県に提出する必要はありません。)
※従前より、1,000人超のイベント等を対象に提出をお願いしてきた「事前相談」については、令和3年11月25日以降提出不要となりました。
(様式)感染防止策チェックリスト [Excelファイル/2.42MB](Excel)
(様式)イベント結果報告フォーム [Excelファイル/19KB]
感染防止安全計画等に係る事務手続きフロー [PDFファイル/1.13MB]
【提出先メールアドレス】
ngt130040@pref.niigata.lg.jp
【お問い合わせ】新潟県防災局危機対策課
電話番号:025-282-1636
(参考)詳細は以下の国通知を参照してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)