ページ番号を入力
本文
令和4年3月21日(月曜日・祝日)まで会期延長を決定!牡蠣の賑わいはまだまだ続きます。
新発田で赤穂の牡蠣を存分にお楽しみください。
※2月末で終了する店舗もありますので、オイスターバー2022公式サイト<外部リンク>などで事前に確認してください。
新発田の冬の風物詩として定着してきた「しばたオイスターバー」
新発田出身の赤穂浪士四十七士の一人である堀部安兵衛が繋いだ縁で、兵庫県赤穂市特産の「牡蠣」が今年も特別提供されます。
9回目となる「しばたオイスターバー2022」は、参加店舗が26になってイベントも充実、パワーアップして開催します!
新発田市内の和洋中の人気店シェフが腕をふるった期間限定のオリジナルメニューをお楽しみください。
「しばたオイスターバー2022」
■飲食店での牡蠣メニュー特別提供
期日 令和4年1月20日(木曜日)~2月28日(月曜日)
参加店 新発田市内の26店舗
※会期を3月21日(月曜日・祝日)まで延長しています。
一部店舗では、2月末で終了する場合があります。事前にご確認ください。
各店舗オリジナルの絶品メニューのほか、弁当やお惣菜などのテイクアウトも充実!
■スタンプラリー(応募締め切り2月28日まで)
参加店を巡ってスタンプを集めると赤穂の牡蠣などが抽選で当たります(3店舗巡ると"3万円分の飲食チケット"が20名様、5店舗巡ると"赤穂の牡蠣2キロ"が5名様)
■Instagramで牡蠣をゲット!(応募締め切り2月28日まで)
開催期間中に参加店の牡蠣メニューの写真をハッシュタグ「#しばたオイスターバー」で投稿された方に、抽選で"赤穂の牡蠣2キロ"をプレゼント(投稿期間は、1月20日から2月4日まで(終了しました。)と2月5日から2月28日までの2期間で、各5名様)
■赤穂の牡蠣特別販売
新発田市内の農産物直売所「やお家」(新発田市東塚ノ目)、「とんとん市場 新発田店」(新発田市荒町)にて、オイスターバー期間中限定で赤穂の生牡蠣を特別販売します
■Instagramレシピ募集!(応募締め切り2月28日まで)
「やお家」で赤穂の生牡蠣を買って、美味しい食べ方を投稿すると、抽選で3名様に賞品(生牡蠣と「やお家」厳選の野菜詰め合わせ)をプレゼント
皆さんの食べ方やレシピの写真をハッシュタグ「#しばたオイスターバー」「#やお家」を付けて投稿してみませんか!
■牡蠣好き集まれ! 「牡蠣の婚活」~夫婦も牡蠣も二枚貝~
オイスターバー参加店で、牡蠣好きな男女を対象とした婚活を開催します
牡蠣を食べながら、二枚貝のようにぴったりくっついてもらえたら・・・
■「牡蠣の日」限定のコース料理を提供!
赤穂の牡蠣を存分に味わえるコースメニューを提供します(実施店舗限定で要予約)
■「新発田は牡蠣の日」記念サービス
堀部安兵衛が義理の叔父を助けた「高田馬場の決闘」があったこの日を記念して、2月10日から2月13日は各店舗で特別サービスを実施します
<問い合わせ先>しばたオイスターバー実行委員会(事務局:関根)
電話:090-1898-5107、メール:shibata.oysterbar@gmail.com