ページ番号を入力
本文
出穂期からの積算気温による各品種の収穫適期のめやすをお知らせします。
※詳細は添付ファイルを確認下さい。
胴割れ発生のしやすい空気の乾燥程度(飽差)をお知らせします。
・飽差が新之助で6g/㎥以上、コシヒカリ・こしいぶきで9g/㎥以上で胴割れが増加します。
・更新は今回で最終になります。
【胴割れ危険水準の乾燥状態となった場合】
・成熟期を迎えている品種は立毛胴割れの危険性が高まりますので、早めの収穫をしましょう。
・収穫後は通風乾燥や送風温度を低めに設定しましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
10月3日 | 10月4日 | 10月5日 | 10月6日 | 10月7日 | 10月8日 | 10月9日 |
8.0 | 7.7 | 1.5 | 2.4 | 2.1 | 1.4 | 4.1 |
※観測地点:新発田市農業サポートセンター
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)