ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 新発田地域振興局企画振興部 > 【新発田】令和2年度地域振興事業の計画

本文

【新発田】令和2年度地域振興事業の計画

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0282938 更新日:2020年5月22日更新

新発田地域振興局では、「すこやかに暮らせる安全で安心な生活環境づくり」、「安定的・持続的な魅力ある地域産業づくり」、「魅力とにぎわいのある、住んでみたくなる地域づくり」を地域振興方針に掲げ、管内の市町(新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町)や関係団体などと連携しながら事業を展開しています。

令和2年度地域振興事業の計画(ソフト事業)

地域振興事業におけるソフト事業について

地域振興戦略事業調整費:地域活性化に取り組む団体等への支援や地域資源の情報発信など、地域振興の実現のためのプロジェクトを企画、実施する事業です。
地域活性化推進事業(ソフト):地域の課題に柔軟に対応し、地域振興を実現するモデル性のあるプロジェクトを展開する事業です。

地域振興促進事業

管内4市町の特色を活かした連携の素地を作りながら、新たな施策立案に向けた調査・研究及び各市町の県内外に向けた発進力のある取組への支援などを通じて、阿賀北の地域ブランドを向上させ、管内市町の諸課題へ対応します。(地域振興担当者会議の開催、各種実行委員会への参画など)

「食の循環によるまちづくり」モデル地区推進事業

新発田市菅谷地区の地域固有農産物(リンゴ、里芋)を活用した、特産品開発及びブランド化による地域活性化の促進を図ります。(新発田市「「食の循環によるまちづくり」菅谷地区実行委員会への参画)

地域づくりコーディネーター育成事業

新発田地域に求められるまちづくりを推進するため、地域課題に立ち向かい、これからのまちづくりをコーディネートする人材を発掘・育成します。(「新発田地域マチヅクリスト育成講座」の企画・実施)

上手な医療のかかり方促進事業

救急医療等の適正利用について、住民と医療・行政等が情報共有し、共に考えて、皆で対策を実行する仕組づくりを進めます。(ワークショップやフォーラム開催による話合いの場づくり、上手な医療のかかり方を広める人づくり)

阿賀北U・Iターン促進支援事業

管内市町へのU・Iターン促進対策を支援するため、実際に移住された方へのインタビュー記事を地域情報誌の連載し、U・Iターンの潜在需要の掘り起こしやPR素材として活用します。

胎内市における地域資源を活用した地域活性化事業

国道290号線沿線集落において、地域活性化活動を自立・継続できる体制づくりを目指し、集落やNPO団体と連携したイベント開催をモデル的に支援します。

新発田地域の「イケてる職場」応援事業

地域に根ざす管内企業への若年層就業を後押しするため、働きやすい職場環境づくりの取組を行っている企業をマップの形で紹介し、認知度向上を図りながらその魅力を伝えます。

里山を活用した地域活性化事業

地域資源を活用したイベントを通して住民間の連携促進や集落活動の担い手確保を図り、集落活性化を目指す取組を支援します。

リノベーションまちづくり推進事業

空き家や空き店舗を再生・活用し、新しい雇用の創出とエリアの価値の向上を民間主導で行う「リノベーションまちづくり」の手法を広め、調査・勉強会・検討委員会の実施を推進し、民間事業者の発掘・育成、また市民に対しての啓発活動を行うことにより、就業人口の増加や、まちの賑わい創出を目指します。(リノベーションまちづくり構想勉強会、・リノベーションまちづくり講演会の開催)

北前船を中心とした地域資源の発見・活用事業

地域に残された文化的資源を住民自身が再認識し、また、その魅力を対外的に伝えられるよう、資源の保全と継承を図ろうとする住民意識醸成への取組を支援します。

高校連携魅力向上事業~地域探求のススメ~

県立阿賀野高校と連携し、一学年時を対象に地域の魅力に触れる活動を通じて自らの将来設計とともに、地元の魅力を再発見し愛着をもってもらえるような、地域に根ざす活動を支援します。

令和2年度地域振興事業の計画(ハード事業)

地域振興事業におけるハード事業について

地域プロジェクト事業:地域の活性化に役立つ県管理施設の整備等を速やかに実施する事業です。
地域活性化推進事業(ハード):ソフト面での施策と一体となって公共施設等の整備を行う事業です。

内の倉ダム及び周辺環境整備事業

年々来訪者が増加している内の倉ダム(新発田市)の安全で快適な見学環境を提供することで、ダムの役割を理解し親しみを持ってもらうことを目的とした環境整備を行い、交流人口の拡大による地域活性化を推進します。

加治川導流堤嵩上げ事業

次第浜海岸の海岸浸食防止を図ることで海水浴場の再開と住民不安の解消を目指し、加治川河口左岸部の導流堤嵩上げを行います。

胎内川ライン整備事業

胎内市への観光入込客数増加を図るため、奥胎内ダムの周辺環境整備を実施します。

蔵春閣移築関連事業

新発田市出身の実業家「大倉喜八郎」の別邸「蔵春閣」を、新たな魅力として観光や地域活性化に利活用するための整備を行います。(新発田市への補助事業)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

企画振興部からのお知らせ
管内の観光情報
関連サイト

https://shibaradi769.com/<外部リンク>
 

まいぷれ新発田<外部リンク>

にいがたとりっぷ<外部リンク>

こんぱす<外部リンク>