下越圏域(新発田市、村上市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村)における医療等の提供体制の確保についての協議を行うため、下記のとおり「令和7年度第1回下越地域医療構想調整会議」を開催します。
記
1 開催日時
令和7年7月28日(月曜日)午後6時30分~
2 開催方法
Web開催
3 議題(予定)
(1) 新潟県外来医療計画に係る医療機器の共同利用計画について(竹内病院、黒川病院、たかはし脳外科ヒフ科医院)
(2) 病床機能の変更等について(県立新発田病院、県立坂町病院)
(3) 下越地域の病床及び医療の状況について
(4) その他
4 傍聴及び取材について
〇 会議は公開します。
〇 傍聴は申し込み先着順、定員4名とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
〇 新発田地域振興局(新発田市豊町3-3-2)3階大会議室に会場を用意します。傍聴及び取材を希望される方は、7月24日(木曜日)午後5時までに、連絡先、人数等を、報道資料に記載された連絡先へ電話でお知らせください。
〇 傍聴及び取材を希望される方の会場受付は18時00分~18時20分の間に行います。また、開会後は、原則として会場に入室できません。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)