ページ番号を入力
本文
新発田地域振興局で勤務する臨時的任用職員(保健師、助産師又は看護師)を募集します
〇職種:保健師、助産師又は看護師
〇人数:1人
〇業務内容
・感染症予防に関する業務
・エイズ・性感染症等の検査・相談に関する業務 等
〇勤務場所:新発田地域振興局健康福祉環境部
(新発田市豊町3-3-2)
(1)考査当日の受付
日時:令和7年4月30日(水曜日) ※受付時間等は別途連絡します。
会場:新発田地域振興局 1階 第5会議室
(住所:新発田市豊町3丁目3番2号 電話:0254-26-9165)
(2)考査の内容
方法:面接考査
(受付後、宣誓書を記入していただきます。ボールペンは当部で用意します。)
内容:臨時的任用職員として、職務への適性等について、一人ずつ順番に面接を行います。
提供請求できる人:選考考査の受験者
提供内容:選考考査の総合ランク
提供期間:選考考査の結果(合否)通知日から1か月間(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
提供時間:午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までを除く。)
提供場所:新発田地域振興局健康福祉環境部庶務課
(1)申込方法 |
次のいずれかの方法により、申込書類を下記(4)の申込先まで必ず持参又は郵送によりしてください。 ア ハローワークを通じて申し込む場合 (ア)市販の履歴書に必要事項を記載し、写真を貼付したもの (イ)資格証明書(写し)又は資格を証明する書類(原本) (ウ)ハローワークから交付される紹介状 イ 県に直接申し込む場合 (ア)市販の履歴書に必要事項を記載し、写真を貼付したもの (イ)資格証明書(写し)又は資格を証明する書類(原本) ※ 申込みを受付後、面接時間等を電話で連絡しますので、履歴書には連絡先の電話番号を必ず記載してください。 ※ 郵送で申込書類を提出する場合は、封筒の表に「臨時的任用職員採用選考考査申込」と朱書し、必ず簡易書留等確実な方法で送付してください。普通郵便による郵送で事故が発生した場合の責任は負いかねます。 |
(2)申込受付期間 |
令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで 郵送の場合は、令和7年4月25日(金曜日)必着 |
(3)持参の場合の申込受付時間 |
午前8時30分から午後5時15分まで ただし、土曜日、日曜日及び祝日は除きます。 |
(4)問い合わせ先及び申込先 |
新潟県新発田地域振興局健康福祉環境部庶務課庶務係 〒957-8511 新発田市豊町3丁目3番2号 電話 0254-26-9165 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)