ページ番号を入力
本文
新潟ベンチャー協会(略称:NVA(Niigata Venture Association))では、起業家や起業に関心がある方、その支援者等を対象とした「新潟ベンチャーサミット(NVS)2022」を開催します。
本イベントでは、7月に実施した「NVAピッチ」予選通過者等が登壇する「NVAピッチ」本選のほか、豪華なゲストを迎え、アントレプレナー/イントレプレナーに関するテーマでパネルディスカッションを行います。
※新潟ベンチャー協会とは・・・
次世代の高成長なベンチャーや第二創業者の輩出を目的に、新潟県に縁のある若手経営者等が集まり、経営者間の人的交流及び連携の模索、ベンチャーやスタートアップの支援等に関わることを企画するために設立された団体。
ピッチイベントの優秀者にはNVA会員メンバーによるメンタリングのほか、成長を促す様々な支援といった特典が受けられます。(事務局:新潟県及びエスイノベーション株式会社)
新潟ベンチャー協会URL:https://www.niigata-va.org/<外部リンク>
※NVAピッチとは・・・
起業家や社会人、学生等を対象に、ビジネスプランを募集し、令和4年7月22日にNVAピッチ予選を開催。5名のビジネスプランが予選を通過し、本イベントで本選が行われ、最優秀者が選出されます。なお、KDDI株式会社に昨年に引き続き、特別協賛いただき、KDDI賞の受賞者も選出されます。
⑴ 日時・場所
令和4年11月 30 日(水曜日)13時00分~19時30分
イタリア軒(新潟市中央区西堀通七番町1574番地)※現地取材可能
⑵ プログラム概要
時間・登壇者 | プログラム |
---|---|
第1部 イントレプレナーセッション
13時00分~13時50分 パネルDC(1) |
テーマ「10億円以上の資金調達した起業家のビジョン」 (株)ナレッジワーク・代表取締役CEO 麻野 耕司 氏 ノイン(株)・代表取締役 渡部 賢 氏 ※コーディネーター:(株)START・代表取締役社長 中俣 博之 氏 |
14時00分~14時50分 パネルDC(2) |
テーマ「東京からみた新潟のスタートアップ環境」 ユナイテッド(株)・代表取締役社長 早川 与規 氏 KDDI(株)・経営戦略本部副本部長 江幡 智広 氏 ※コーディネーター:(株)フラー・代表取締役会長 渋谷 修太 氏 |
15時00分~15時50分 パネルDC(3) |
テーマ「社内起業とMBO」 SHOWROOM(株)・代表取締役社長 前田 裕二 氏 ※コーディネーター:(株)START・代表取締役社長 中俣 博之 氏 |
第2部 16時00分~16時50分 パネルDC(1) |
テーマ:「新潟発グローバル企業が成長するには」 (株)スノーピーク・代表取締役会長執行役員兼社長執行役員 山井 太 氏 (株)ハードオフコーポレーション・代表取締役 山本 太郎 氏 ※コーディネーター:エスイノベーション(株)・代表取締役社長 星野 善宣 氏 |
第3部 NVAピッチ本選 NEXT J-StartupNIIGATA最終プレゼン
17時00分~19時30分
審査員総括 NVA結果発表 KDDI賞発表 |
審査員: SHOWROOM(株)・代表取締役社長 前田 裕二 氏 (株) ナレッジワーク・代表取締役CEO 麻野 耕司 氏 (株)スノーピーク・代表取締役会長執行役員兼社長執行役員 山井 太 氏 ユナイテッド(株)・代表取締役社長 早川 与規 氏 ノイン(株)・代表取締役社長 渡部 賢 氏 (株)ハードオフコーポレーション・代表取締役社長 山本 太郎 氏 (株)トップカルチャー・代表取締役社長 清水 大輔 氏 (株)フラー・代表取締役会長 渋谷 修太 氏 (株)START・代表取締役社長 中俣 博之 氏 KDDI(株)・経営戦略本部副本部長 江幡 智広 氏
登壇者 【NVAピッチ本選】5社によるプレゼン (1)(株)LacuS (2)(株)魚沼スッポン (3)(株)サケアイ (4)大塩優多 (5)(株)HANATABA
【NEXT J-startupNIIGATA】7社によるプレゼン (1)(株)Riparia (2)HUB SAUNA(株) (3)(株)マヨラボ (4)(株)エイト (5)TradFit(株) (6)デジタルマネージ・ウィズエー(株) (7)(株)パンタレイ
|
○抽選制となります。(参加費無料)
○申込方法: 下記のフォームにより、申込みを受け付けます。
(URL:https://jstartup-niigata.com/nvs-2022/<外部リンク>)
11月11日(金曜日)18時00分応募締切
11月16日(水曜日)当選者へご連絡
(ご連絡は、事務局であるエスイノベーション株式会社より行います)
※ プログラム及び特別ゲスト等は当日変更になる場合があります
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)