ページ番号を入力
本文
■目次
新潟県職員採用試験の受験を検討されている方を対象に、県の仕事内容や魅力を知ってもらうことを目的として「新潟県職員オンラインセミナー2022」を開催します。
セミナーでは、来年度の採用試験に関する最新情報をお伝えするほか、県職員によるパネルディスカッションや少人数での座談会も行います。県職員の具体的な業務内容ややりがいから、普段感じている本音まで、気になることをなんでも聞けるチャンスです!
ここでしか聞けない話が盛りだくさんですので、ぜひご参加ください。
「新潟県職員オンラインセミナー2022」の開催案内(チラシ)はこちらから [PDFファイル/1.78MB]
■3月2日(水) 13時15分~13時40分
令和4年度採用試験の日程・内容等最新情報と、県の業務概要等についてお伝えします。
■3月2日(水) 【第1部】14時00分~15時10分 / 【第2部】15時30分~16時40分
テーマに沿って、それぞれの業務に携わる職員がパネリストとしてパネルディスカッションを行います。
【第1部】 若手だらけの座談会 ~大学生活から社会人1~2年目を迎えて~
大学生活から就職に至るまでの経験談などを中心に、採用後1~2年程度までに経験したこれまでの取組や体験談などをトークします。
【第2部】県職員10年後のリアル ~自身の働き方について~
様々なライフステージを迎える職員。自身のキャリアや組織としてのサポート体制など実際に働いてみたからこそ分かる県職員のリアルな面についてトークをします。
定員に達しましたので,申込を締め切らせていただきました!
3/3以降もプログラムがありますので、ぜひご参加ください!
⚠申込期間は、2月28日(月)まで!
※上記申込フォームから参加される説明を選択ください。
※Zoomミーティングを使用して実施します。先着順のため、定員に達した回は、申込期限前に募集を締め切ります。
※ミーティングID等は、申込後の自動返信メールに記載します。自動返信メールが届かない場合は、ページ下部のお問い合わせ先へご連絡をお願いします。
少人数グループ(各回10人)に分かれて、パネルディスカッションのパネリストや若手職員等とフリートークをしていただけます。
各回に登場する職員のプロフィールを下記PDFファイルに掲載していますので、興味のある職員の回を選んでエントリーしてください。
各回とも様々な経歴を持つ魅力的な職員が登場するのはもちろんのこと、 「特別枠」や「女性限定枠」、そして「男性限定枠」などの回もありますので、ぜひお早めにお申し込みください!
<座談会対応職員・スケジュール一覧表 【2月28日更新】>
■3月3日(木) 10時00分~16時15分 ※1コマ45分
👉こちらのファイルからお申し込みください! [PDFファイル/1.38MB]👈
⚠申込期間は、3月2日(水)まで!
※ご要望にお応えしまして、申込のコマ数はいくつでも参加可能としました!
また、申込期間も延長しておりますので、ぜひお申し込みください!【2/28お知らせ】
※Zoomミーティングを使用して実施します。(ぜひカメラとマイクをOnにしてご参加ください!)
※各回の申込先は、上記PDFファイルからリンク設定されています。
※各回の定員は10人までとなります。先着順のため、定員に達した回は、申込期限前に募集を締め切ります。
※ミーティングID等は、申込後の自動返信メールに記載します。自動返信メールが届かない場合は、ページ下部のお問い合わせ先へご連絡をお願いします。
期間中、業務内容や職場での働き方など、実際に働いている職員と個別にフリートークをしていただけます。
直接聞いてみないと分からないことなど気軽に相談してみませんか!
<座談会対応職員・スケジュール一覧表>
■3月7日(月)~11日(金) 9時00分~17時00分 ※1回30分程度
👉オンライン個別相談【一般行政職向け】のお申し込みはこちらから👈<外部リンク>
⚠申込は実施希望日の2日前まで
※希望日時等をお知らせください。日程を調整の上、個別相談の実施日時・ミーティングID等をお知らせいたします。
※Zoomミーティングを使用して実施します。(ぜひカメラとマイクをOnにしてご参加ください!)
実際に現場で働いている専門職職員が、仕事内容ややりがい、職場の雰囲気まで、直接お話します。
興味のある職種にはいくつでも申込みいただけますので、1週間の間にぜひ様々な専門職種のお話を聞いてみてください!
<職種別スケジュール>
👉専門職志望者向けセミナーのお申し込みはこちらから👈<外部リンク>
👉【警察関連】専門職志望者向けセミナーのお申し込みはこちらから👈<外部リンク>
※警察関連・・・警察官・警察行政、少年警察補導員、情報処理技術者
⚠申込期間は、3月6日(日)まで!
※Zoomミーティングのブレイクアウトルームを使用して実施します。(ぜひカメラとマイクをOnにしてご参加ください!)
※興味のある職種にはいくつでも申込みいただけます。
※ミーティングID等は、申込後の自動返信メールに記載します。自動返信メールが届かない場合は、ページ下部のお問い合わせ先へご連絡をお願いします。
※説明を行う職種は、過去に採用試験等を実施した主な職種であり、令和3年度新潟県職員採用試験等において、必ず募集があるとは限りません。令和3年度の募集職種については、各試験等の受験案内で公表します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)