ページ番号を入力
本文
国土交通省と都道府県では、防災・減災の取組の一環として、毎年12月1日~7日を「雪崩防災週間」と定めています。
昨年度は令和3年12月1日から令和4年3月31日までの期間で、延べ218班により680箇所の雪崩危険箇所の定期点検を実施しました。
今年度も必要に応じ、適宜点検を行います。
点検の様子(長岡市) 雪庇処理(十日町市)
雪崩災害を未然に防ぐためには日ごろからの注意が大切です。
雪崩に関する理解を深めるために、下記「雪崩災害に備えよう」等をご覧ください。
雪崩発生の兆候を発見した場合には早めの避難を心がけてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)