ページ番号を入力
本文
12月16日より国から、年末年始を静かに過ごすため、現時点での感染状況を踏まえて、改めてGo To Eatキャンペーンの運用見直しについて検討するよう依頼がありました。これを受け、県では、専門家に御意見をお聞きし、キャンペーン共同事業体と協議した結果、下記のとおり食事券の新規販売を一時停止するよう共同事業体に要請します。また、この旨を農林水産省に回答します。
各都道府県における感染状況を踏まえて、12月28日(月)から1月11日(祝・月)までの間、以下の2点について検討するよう依頼がありました。
(1) 食事券の発行・販売を一時停止するか否か
(2) 既に発行・販売された食事券や付与されたポイントの利用自粛を呼びかけるか否か
専門家に御意見をお聞きした結果、食事券の販売が、年末年始期間の飲み会・食事会等の奨励につながりかねないことから、これを一時停止するよう要請します。
なお、販売済みの食事券等については、「警報発令に伴うお願い」により、飲食について一定の条件を示していることから、利用自粛まで呼びかける必要はないと判断しました。
令和2年12月26日(土)から令和3年1月11日(祝・月)まで
※ キャンペーン共同事業体は、当初より12月26日(土)から1月4日(月)までを、年末年始の販売休止期間として公表済みです。
年末年始期間中の飲み会・食事会等について、県の「警報発令に伴うお願い」に基づき、キャンペーン共同事業体などと連携して、参加飲食店や利用者の皆さんに対して、感染防止対策を徹底するよう呼びかけてまいります。
新潟県Go To Eatキャンペーン食事券共同事業体
025-382-5510
土日祝除く10時00分〜17時00分
※令和2年12月29日~令和3年1月5日を除く
食事券の利用が可能な飲食店はこちらからご確認ください。
<発行者>新潟県Go To Eatキャンペーン食事券共同事業体
<食事券発行数>75万冊(1冊500円券×25枚つづり)
<販売価格>1冊10,000円(額面12,500円)
<購入方法>各販売所での現金購入(事前予約や抽選は不要)
<購入限度>1回あたり2冊まで購入可(購入回数限度なし)
<販売期間>令和2年10月5日(月曜日)~令和3年1月31日(日曜日)
※ 令和2年12月26日(土曜日)~令和3年1月11(祝・月)は新規販売を一時停止
<利用期間>令和2年10月5日(月曜日)~令和3年3月31日(水曜日)
<利用可能店>新潟県内の新潟県Go To Eatキャンペーン食事券取扱登録飲食店
<販売窓口>新潟日報販売店(一部除く153店)
新潟日報メディアシップ1階特設会場 など
※ 利用可能店、販売窓口は、公式サイトでご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)