ページ番号を入力
本文
県では、地域活性化リーディングプロジェクトの一環として、首都圏等の人や企業をターゲットに、食と農業、森林と林業という2つの視点から村上地域(村上市、関川村及び粟島浦村)との交流人口拡大を図るため、モニターツアーを実施します。
今回は、村上市で開催する「森林×SDGsプロジェクト」のモニターツアーをご案内いたします。
⑴ 日 時 令和4年10月15日(土)11:50~16日(日)15:30
⑵ 行程・会場 村上市内(別添チラシの裏面をご覧ください)
⑶ コーディネーター
村上市農林水産課 地域林政アドバイザー 本間 郁朗 氏
村上地域グリーン・ツーリズム協議会 事務局長 鈴木 信之 氏
⑷ 概 要
村上地域の森林資源や山村の営み・文化などを見学・体験しながら、持続可能な社会・企業活動のあり方を考える研修プログラムのモニターツアーです。首都圏民間企業等の社員6名が参加予定です。
【森林×SDGsプロジェクトとは】
自然に触れる経験は少ないが、環境に関する意識の高い首都圏等企業等をターゲットに、「森林・林業」及び「SDGs(持続可能な開発目標)」をキーワードとして、村上地域において、当該企業等から継続的に研修先として選ばれるための効果的な社員研修プログラムを作成する。
⑴ 次の現場での取材が可能です。希望する場合は、10月14日(金)17時までに、取材希望時間を明記の上、下記の電子メールアドレスまでご連絡ください。
16日(日) 09:00~10:00 村上市 神林支所 (バイオマス発電視察)
10:45~13:30 村上市 天蓋高原高根交流広場 ※MokuRinFes会場 (広葉樹林散策・昼食・ワークショップ等 予定)
⑵ 当日は、腕章、身分証明書を携帯願います。また、新型コロナウイルス感染症対策のため、屋内では、マスクの着用をお願いします。
【申込み先】
村上地域振興局地域振興担当
メール:ngt111210@pref.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)