ページ番号を入力
本文
【3月16日の県庁会場は県内で新型コロナウイルス感染者が確認されたことを受けて、県民への感染拡大防止のため、中止とします。】
令和2年4月1日から改正フロン排出抑制法が施行されます。
今改正では、4割弱と低迷している機器廃棄時のフロン回収率向上のため、機器ユーザーの回収義務違反に係る直接罰の導入、建物解体時の取組の強化、フロン回収が確認できない機器の引取禁止など、フロン類の回収が確実に行われるための仕組みが導入されます。
県では、改正法の周知のため、下記のとおり説明会を開催しました。
3月16日の県庁会場は、県内で新型コロナウイルス感染者が確認されたことを受けて、県民への感染拡大防止のため、中止としました。
なお、下記に、説明会の資料を掲載しておりますので、参考にしていただくようお願いします。
(説明会配布資料のスライドP-46を修正しています。)
<参考>
日時 | 会場 | 定員 |
---|---|---|
2/13(木) 10:00~12:00 |
長岡市中央公民館 大ホール (長岡市幸町2-1-1 さいわいプラザ内) |
※定員に達したため、申込を締め切りました。 |
2/17(月) 14:00~16:00 |
上越市市民プラザ 第3会議室 (上越市土橋1914-3) |
※定員に達したため、申込を締め切りました。 |
2/18(火) 14:00~16:00 |
県庁西回廊 講堂 (新潟市中央区新光町4-1) |
※定員に達したため、申込を締め切りました |
3/16(月) 14:00~16:00 |
県庁西回廊 講堂 (新潟市中央区新光町4-1) |
※中止 |
※定員に達した場合、申込を締め切ります。
2 内容
改正フロン排出抑制法の内容について
3 対象
・管理者(機器ユーザー)
・第一種フロン類充塡回収業者
・建物解体業者
・廃棄物・リサイクル業者
4 申込方法
申込は終了しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)