本文
県内外で障害者アート展を開催している「まちごと美術館cotocoto」の関係者が米澤副知事を表敬訪問します!
新潟県発の障害者アート展を、東京都内のモスバーガー店内などで昨年開催した新潟市中央区の「まちごと美術館cotocoto」の活動が、公益財団法人民間放送教育協会(※)のテレビ番組「日本のチカラ」で放送されるのを機会に、同美術館の代表が米澤副知事を表敬訪問します。
※公益財団法人民間放送教育協会
放送を通じて教育の機会均等と振興に寄与することを目的として、昭和42年に文部科学省の認可を受けて設立。
それぞれの地域を代表する全国34の民間放送局(テレビ33局+ラジオ1局)で組織され、既存のネット系列をこえて全国をカバーできる民放唯一のネットワーク
1 日時
令和2年7月14日(火曜日) 午前10時00分~10時20分
2 会場
新潟県庁東回廊3階 第2応接室
3 訪問者
肥田野 正明 氏(「まちごと美術館cotocoto」代表)
高橋 亜紀 氏(「まちごと美術館cotocoto」アートディレクター)
内藤 亜沙美 氏(株式会社新潟放送メディア本部テレビ制作部ディレクター)
大原 隆 氏(原信ナルスオペレーションサービス株式会社執行役員営業企画部長)
4 テレビ番組【日本のチカラ】「まちごと美術館~アートで広がる共生社会~」放送
■県内放送日時
7月19日(月曜日)午前5時45分~6時15分 新潟放送
■内容
障害者アートレンタル事業「まちごと美術館」の取組を軸に、アーティストたちの作品づくり
の喜びや大変さ、そして絵が展示されるとどのような影響をもたらすのかを描き、アートに
とどまらない様々な取組も踏まえ、多様な人々と共に生きる社会のあり方を考える番組
※テレビ朝日等全国33の民間テレビ局で7月11日~27日に放送
報道発表資料 [PDFファイル/137KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)