本文
生活分科会における原子力発電所事故による避難生活への影響に関する検証について、県民の皆様からご意見を受付けています。
県では、現在、生活分科会(新潟県原子力発電所事故による健康と生活への影響に関する検証委員会)において、原子力発電所事故による避難生活への影響に関する検証を行っています。
検証についてご意見がございましたら、下記送付先に記載した方法により、お寄せください。
いただいたご意見は、県として整理し、検証の参考とさせていただきます。
※記載いただいた個人情報は、他の目的に使用しません。
ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
ご意見送付先
はがき、封書、ファクシミリ、メールでお寄せください。
送付先
〒950-8570
新潟市中央区新光町4番地1
県庁震災復興支援課「生活分科会の検証に関する意見受付窓口」宛
ファクシミリ
025-280-5709
メール
ngt030180@pref.niigata.lg.jp
※ファクシミリ又はメールでお寄せいただく場合は、タイトルを「生活分科会の検証に関する意見」としていただけるようお願いします。
会議資料等
これまでの生活分科会の資料及び議事録はこちらをご覧ください。
このページに関するお問い合わせは
震災復興支援課 広域支援対策係
住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-282-1732(直通)
ファクシミリ: 025-280-5709
電子メール: ngt030180@pref.niigata.lg.jp