ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > Uターン・Iターン > 12月18日(水曜日)「北陸新幹線沿線県5県合同移住フェア Part.1オンラインセミナー」を開催します

本文

12月18日(水曜日)「北陸新幹線沿線県5県合同移住フェア Part.1オンラインセミナー」を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:20241218 更新日:2024年11月20日更新
メイン画像

 今年は2回開催!第1弾はオンラインセミナー!

2015年より開催された北陸新幹線の沿線県による合同移住フェア。
今年度でなんと、第10回目の開催となりました!
記念すべき第10回目では、遂に今年の3月16日に北陸新幹線が延伸開業した福井県が参加

また、合同移住フェアも2回に分けて開催します!

第1弾ではオンラインセミナーを開催!
今回のセミナーのテーマは「多様なライフスタイル」
地方で様々なワークスタイル、ライフスタイルを送る方々をゲストにお呼びし、地方生活の実際の様子、その魅力を語ってもらいます。
多様な暮らし方を実践するゲストのお話を参考に、自分に合った理想の移住生活を見つけてください!

ますます盛り上がりを見せる北陸新幹線と、沿線県の長野県×新潟県×富山県×石川県×福井県。
魅力的な移住情報満載の、この5県合同移住フェアをお見逃しなく!

お申込みはこちら<外部リンク>

概 要

・開催日時:令和6年12月18日(水曜日) 19時00分~20時30分

・開催方法:(1)会場参加 東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)<外部リンク>
            セミナールームC

      (2)オンライン参加 Web会議システム「Zoom」
       申込フォームよりお申込みいただいた後、返信メールにてZoomURLをお送りいたします。

・参 加 費:無料
・主  催:長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
・共  催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

ゲスト情報

長野県 大須田 淑恵さん

長野県大須田さん

乗鞍すもも荘オーナー。自身が1歳の時に東京から乗鞍へ家族(両親・姉の4人)で移住。
中学生まで乗鞍で育ち、今は東京と乗鞍の二拠点生活をする二児の母。
実家ペンションを改装し、2020年からシェアハウス運営を始める。

 

新潟県 江口 綾さん

新潟県江口さん

新潟市出身。金沢の大学を卒業後、自動車メーカーに入社。
美容業界を経て、出産を期に東京のデザインコンサル会社に転職し、新潟市からフルリモートで秘書、広報として勤務。

 

富山県 吉冨 萌さん

富山県吉富さん

愛知県にて理学療法士として勤務する中、スノーボードの魅力に惹かれ2021年に富山県立山町に移住。
冬は長野県白馬村、夏は富山県立山町を拠点としたスノーボード中心の生活を送る。
立山町にてスノーボード施設併設のGROOVY CAFEの立ち上げ・運営に携わる。

 

石川県 河西 紀明さん

石川県河西さん

金沢の情報出版社のデザイナー兼Webデベロッパーからキャリアをスタートし、テックから事業開発までこなすユーティリティなデザイナーとして現職に至る。
DMMでは東京⇄金沢・加賀市の多拠点勤務で社内横断的に事業開発支援や次世代リード人材の育成に従事。
個人事業としても「地域の顔がみえるゲストハウス」をテーマに加賀市を中心に10軒以上のゲストハウス(民泊)の経営をおこない、それを起点とした高齢者・障がい者の雇用創出、地域観光産業の再開発やデザインスクールの開講を実施。
ローカルでも誰もがグローバルに活躍できるソーシャルクリエイターの創出などに携わる。

 

福井県 大森 望央さん

福井県大森さん

福井市出身。都内の大学に進学、就職ののち地元福井の魅力を発信するべくUターン。
amite(株)を設立し、県公認観光ガイドやふくい移住サポーター等として、精力的に活動中。

 

ファシリテーター 迫 真琴さん

ファシリテーター迫さん

​2019年に石川県に移住し、移住コーディネーターとして活動中。
これまで1000組以上の相談と、100組以上の移住者誘致をサポートする。
2024年から「いしかわ空き家Lab」を立ち上げ、空き家再生事業を開始。

次回の Part.2移住相談会 のご案内

【1月18日(土曜日)開催】第2弾 移住相談会

第2弾では、東京交通会館3階 グリーンルームにて、移住相談会を実施!
北陸新幹線の沿線5県の他、各県の市町村も多数ブース出展します。
オンライン移住セミナーにもご参加の上、移住相談会にご入場いただいた方には、各県いずれかのプレゼントも!
皆様のご参加お待ちしております!
(Part.2移住相談会の詳細は追ってお知らせいたします)


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ