本文
新型コロナウイルス感染症対策「新潟県・県内30市町村緊急共同宣言」~ふるさと新潟をともに守る~
新型コロナウイルス感染症対策「新潟県・県内30市町村緊急共同宣言」~ふるさと新潟をともに守る~
新型コロナウイルスの感染拡大防止と社会経済活動の両立に向け、県と30市町村は、全自治体が一丸となって取り組む決意をお示しするため、緊急共同宣言を行いました。
記
1 日 時 令和2年5月8日(金曜日)15時30分~
2 場 所 県庁行政庁舎2階 201会議室
3 出席者
新潟県知事 花角 英世
市長会長(見附市長) 久住 時男
町村会副会長(刈羽村長) 品田 宏夫
4 その他 宣言の内容は各市町村のホームページでも掲載します。
〔宣言の概要〕
記
1 日 時 令和2年5月8日(金曜日)15時30分~
2 場 所 県庁行政庁舎2階 201会議室
3 出席者
新潟県知事 花角 英世
市長会長(見附市長) 久住 時男
町村会副会長(刈羽村長) 品田 宏夫
4 その他 宣言の内容は各市町村のホームページでも掲載します。
〔宣言の概要〕


(宣言内容の詳細は以下を参照ください)
共同宣言に関連する最新の状況
・政府は6月19日から全国において、都道府県をまたぐ移動の制約を解除しました。
新潟県としても6月19日以降、県をまたぐ移動について制約はいたしません。
ただし、県外を訪れる際は、訪問先の都道府県等が発表している外出自粛等の内容を
あらかじめ確認していただきますようお願いいたします。
・接待を伴う飲食店やライブハウスをはじめとした事業者の皆様には、
業種別ガイドライン等に基づいた感染拡大防止策の実施をお願いいたします。
新潟県としても6月19日以降、県をまたぐ移動について制約はいたしません。
ただし、県外を訪れる際は、訪問先の都道府県等が発表している外出自粛等の内容を
あらかじめ確認していただきますようお願いいたします。
・接待を伴う飲食店やライブハウスをはじめとした事業者の皆様には、
業種別ガイドライン等に基づいた感染拡大防止策の実施をお願いいたします。
・感染拡大防止と社会経済活動の維持を両立するため、
「新しい生活様式」の実践をお願いします。
「新しい生活様式」の実践をお願いします。
・県の事業者・生活者支援策は、こちらをご覧ください。
・市町村においても様々な事業者・生活者支援策を行っています。
・病床の整備など医療体制の充実を図るとともに、
専門家会議を設置し客観的な情報提供に努めています。
専門家会議を設置し客観的な情報提供に努めています。
・厳しい環境におかれている方々と、県民の皆さまの応援する気持ちを「結ぶ」
取り組みを行っています。
取り組みを行っています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)