本文
【新発田】水稲生育速報No.8を発行しました
【コシヒカリの生育状況】
草丈 87cm (指標値比 102% 並)
茎数 373本/平方メートル (指標値比 101% 並)
葉数 13.5葉 (指標値差 ∔0.6葉 やや多)
葉色 葉緑素計33.1 (指標値差-0.4、並)
出穂期は、平年比1~2日程度早まると予想されます(5月10日移植のコシヒカリで8月5,6日頃、連休移植で8月3,4日頃)。
【今後の管理】
(1)1か月予報において、高温・多照と予報されていますので、後期栄養対策を十分行ってください。
・分施栽培において、2回目の穂肥を実施したものの葉色が淡いほ場
・基肥一発肥料栽培で追加穂肥を実施しておらず、かつ葉色が淡いほ場
については、走り穂が確認される前までに追肥を実施しましょう。
(2)現在は、湛水管理時期ですが、農業用水が不足しがちな時期でもありますので、節水に努め、順序良く水田に入水できるようにしましょう。
(3)気象情報を確認し、強風やフェーンが予想される場合は、事前に湛水する等の対策を実施しましょう。
(4)屋内・屋外に関わらず、作業を行う際には、休憩や水分補給をしっかり行い、熱中症予防を徹底しましょう。
※詳しくは添付ファイルをご覧ください。
◇このページに関するお問い合わせは新発田地域振興局農業振興部
〒 957-8511 新発田市豊町3-3-2
電話: 0254-26-9147 ファクシミリ: 0254-22-2670
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)