ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 生活衛生課 > (訂正)「新潟水俣病施策推進審議会」を3月14日に開催します

本文

(訂正)「新潟水俣病施策推進審議会」を3月14日に開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0469761 更新日:2022年3月8日更新

3月11日訂正 

カメラ取材を常時可とするため、報道資料の4 留意事項等(4)の以下の文言を削除

 「カメラ取材は会議冒頭の頭撮りのみとなりますので、係員の指示に従ってください。」


新潟水俣病に関する施策について意見を伺うため、新潟水俣病施策推進審議会を開催します。
1 日時 令和4年3月14日(月曜日)15時00分~17時00分
2 会場 新潟県庁行政庁舎2階 201会議室(新潟市中央区新光町4-1)
       ※Web会議システム(Zoom)を併用します。
3 議題
 (1)新潟水俣病に関する最近の動きについて
 (2)条例の「県の基本的施策」に基づく取組について
 (3)その他

   ・ 令和4年度新規事業について
   ・ 祈念式開催に関する要望について
4 留意事項等
 (1)会議は公開で行います。
 (2)傍聴者の定員は10名です。傍聴の受付は先着順で行い定員になり次第終了します。
 ※「新潟水俣病施策推進審議会」とは
  平成21年4月に施行した「新潟水俣病地域福祉推進条例」に基づき設置された審議会で、県の新潟水俣病に関する施策について審議します。

(訂正)報道資料 [PDFファイル/109KB]

新潟水俣病関連情報トップページへ戻る

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ