ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三条地域振興局 地域振興グループ > 【三条】けんおうトピックス 令和2年7月~9月掲載分

本文

【三条】けんおうトピックス 令和2年7月~9月掲載分

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0301448 更新日:2020年9月1日更新

 令和2年7月~9月に掲載した「けんおうトピックス」を掲載しています。どうぞご覧ください。

令和2年9月

初卵

令和2年9月15日掲載

(※三条地域振興局トップページに掲載した令和2年9月15日から令和2年9月30日における情報です。)

畜産研究センターでは、研究用に鶏を飼育していますが、今年の春にふ化した鶏が卵を産み始めました。

鶏の産み始めの卵のことを初卵(しょらん、はつたまご)と言います。

初卵は小さく重さは40グラム(写真左)くらいですが、徐々に大きくなり1年後には60グラム(写真右)くらいになります。


わたしの主張

令和2年9月1日掲載

(※三条地域振興局トップページに掲載した令和2年9月1日から令和2年9月14日における情報です。)

8月19日(水曜日)、燕市文化会館で「令和2年度わたしの主張三条地域地区大会」が開催されました。

三条市、燕市、加茂市、田上町の中学校21校、応募総数3,352人から選ばれた10名が日頃感じていることや考えていること、将来の夢など自分の思いを熱く、爽やかに発表しました。

詳しくはホームページをご覧ください。

令和2年8月

まいたけ写真

令和2年8月17日掲載

(※三条地域振興局トップページに掲載した令和2年8月17日から令和2年8月31日における情報です。)

「薬師まいたけ生産組合」は加茂市七谷地区でマイタケの原木栽培に取り組んでいます。

7月に約3千本の原木を埋め込み遮光ネットで覆いました。

「本物の味」は人気があり9月下旬からの発生が楽しみです。


ワークトライアル

令和2年8月3日掲載

(※三条地域振興局トップページに掲載した令和2年8月3日から令和2年8月16日における情報です。)

三条テクノスクールでは、~若者のための「2時間半」の仕事体験~ワークトライアルを実施しています。

就職先や進路に迷っている若者のみなさん、頭の中のイメージだけではなく、実際に仕事と同じ作業等を体験してみませんか?

きっと進路選択のすばらしいヒントとなるはずです。

詳細についてはこちらをご覧ください。<外部リンク>

令和2年7月

ふれあいデー中止のお知らせ

令和2年7月16日掲載

(※三条地域振興局トップページに掲載した令和2年7月16日から令和2年7月31日における情報です。)

7月31日(金曜日)に開催を予定していた食品研究センター「ふれあいデー」は、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、ご来場される県民の皆様の健康と安全を考慮し開催中止としました。

本イベントを楽しみにされていた皆様には深くお詫び申し上げます。

次年度の「ふれあいデー」でお会いできることを職員一同楽しみにしております。


危機管理

令和2年7月1日掲載

(※三条地域振興局トップページに掲載した令和2年7月1日から令和2年7月15日における情報です。)

危機管理型水位計及び簡易型河川カメラを設置しました。

新潟県では河川の監視体制を強化するために危機管理型水位計及び簡易型河川カメラの設置を進めています。

三条管内には危機管理型水位計(17箇所)、簡易型河川カメラ(20箇所)が設置される予定です。

新潟県土木防災情報システムにて河川水位情報及び河川カメラ画像情報を閲覧できますので皆さんも避難等の参考にしてください。

新潟県土木防災情報システム<外部リンク>


 

「けんおうトピックス」のページへ

このページはリンク自由です

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ