本文
令和2年度 県内産業デジタル化構想策定事業
事業概要
あらゆる産業において、新たなデジタル技術を活用した競争が激化する中、各企業は競争力強化・維持のため、デジタルトランスフォーメーション(D X)が求められています。
加えて、新型コロナウイルスの感染拡大の中、「新しい生活様式」を実現した工場操業や非接触によるサービス提供に向け、D Xの推進が喫緊の課題となっています。
県では、官民で連携して県内産業のD Xを推進するため、県が実施すべき施策を体系的に整理し、企業経営者のD X推進に向けた行動指針を提示する「県内産業デジタル化構想」を策定中です。(令和3年3月策定予定)
以下5分野について、企業アンケート、ヒアリング等を実施しています。
(1)ものづくり(金属製品・繊維) (2)飲食料品製造 (3)建設 (4)卸・小売 (5)宿泊・飲食・その他サービス
中間報告(令和3年2月17日公表)
令和3年2月17日現在で取りまとめた調査結果等を記載しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)