ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 商工業・産業立地 > 県内企業等の中国におけるビジネス展開を支援します。

本文

県内企業等の中国におけるビジネス展開を支援します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0577985 更新日:2023年5月15日更新
県では、県内企業等の中国におけるビジネス展開を支援します。
【概要】
☑中国に複数の拠点を有するコンサルティング会社を活用し、中国へのビジネス展開に関する相談窓口を設置
☑相談は無料(全て日本語でご利用頂けます。)
☑県内企業が現地バイヤーと商談する際の基礎的な営業資料の作成支援
☑中国での現地営業代行支援

1 主な支援内容

・ 中国での現地営業代行支援
・ 商談する際の営業資料の作成支援
・ 現地での事業展開に対するアドバイス、情報提供
・ 中国で開催される見本市等への出展支援
・ 商談先企業及び視察先のアポイントの手配、視察先への同行

2 支援対象地域

〇中国全土
※支援機関は、中国に10拠点を有しています
(上海浦西、上海浦東、蘇州、瀋陽、大連、北京、天津、成都、広州、香港)

3 支援対象者

〇新潟県内に事業所を有する企業、団体、自治体等

4 費用

〇原則無料  
※以下は利用者負担となります。
 商談に同席する通訳手配にかかる費用、出張費用、飲食代 等

5 ご利用方法

「利用の手引き」をご確認頂き、「支援依頼申込書」に必要事項を記入のうえ、
下記支援機関へメールにて提出願います。

■申込書依頼書の送付先
 株式会社マイツ 篠原、須藤
 Mail:niigata@myts-cn.com

6 問い合わせ先(支援機関)

■株式会社マイツ 
・事業企画部 篠原(国内TEL:03-6261-5323) 
・担当窓口  須藤(中国TEL:+86-21-6445-0029)
 (共通メールアドレス)niigata@myts-cn.com
 ※全て日本語でご利用頂けます

7 事業案内(チラシ)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ