ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 林政課 > 県産材輸出拡大プロジェクト推進事業

本文

県産材輸出拡大プロジェクト推進事業

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0768633 更新日:2025年9月18日更新

   県産材の新たな需要先として期待される輸出の拡大を図るため、県内の輸出港へ安定的かつ効率的に輸出用丸太を供給する体制の整備を支援するものです。

 事業概要 [PDFファイル/453KB]

事業について

県産材輸出拡大プロジェクト推進事業
事業内容及び補助対象

1.共同出荷計画の策定

 林業事業体等が共同で行う運搬や中間土場整備等の共同出荷体制の構築をし、安定的かつ効率的に輸出用丸太を供給する体制の整備に対し支援を行う。

 [補助対象] 先進地視察、計画作成のための会議開催費等

2.中間土場の整備

 上記で策定した共同出荷体制にて活用する中間土場の整備に対し支援を行う。

 [補助対象] 中間土場整備に係る土地使用料、敷鉄板借上げ及び土地の原形復旧・整地等経費、仕分け等用の機械レンタル料

 
補助率及び補助額の上限

1.共同出荷計画の策定

   定額 100千円以内

2.中間土場の整備

   補助対象経費の2分の1以内 上限 1,500千円

 
事業主体

林業事業体、輸出事業者、木材流通業者、その他知事が認める者(以下「林業事業体等」という)であって、次に掲げる要件を全て満たすものとする。

(1)素材生産を行う林業事業体等が2者以上参加した共同出荷体制を構築すること。なお、既に共同出荷体制が構築されている場合は、新たな林業事業体等を1者以上追加すること。

(2)木材生産・供給等の共同化に関する協定又は契約を締結すること。

 

実施基準(採択要件)

1.共同出荷計画の策定

(1)計画期間は、3年間以上とすること。

(2)事業計画において、港へ共同出荷する年間輸出計画量の目標年度の合計値が、現状※の合計値の2倍以上又はおおむね4,500㎥以上(いずれか少ない方)増加していること。 ※現状は、事業申請年度の前年度とする。

(3)共同出荷計画を作成する際、整備する中間土場に近い県行造林地や公社造林地を含めた共同出荷の実施について、地域振興局又は地区振興事務所の県行造林担当者及び新潟県農林公社の分収林整備事業担当者と協議すること。

2.中間土場の整備

(1)中間土場の整備は、共同出荷計画策定後に実施すること。

 ※予算の範囲内で補助します。詳細については、実施要領をご覧ください。

要領・様式

 要領

 県産材輸出拡大プロジェクト推進事業 実施要領 [PDFファイル/235KB]

 様式

 別記様式第1号(事業計画変更承認申請書) [Wordファイル/24KB]

 別記様式第3号(交付決定前着手届) [Wordファイル/25KB]

 別記様式第4号(着手届) [Wordファイル/24KB]

 別記様式第5号(共同出荷計画書)・別紙1(共同出荷計画書) [Wordファイル/31KB]

 別記様式第6号(完了報告書) [Wordファイル/24KB]

 別記様式第7号(達成状況報告書)・別紙2(達成状況報告書) [Wordファイル/27KB] 

 申請を予定している方は、提出前に「お問い合わせ・提出先」の地域振興局林業振興課に連絡をお願いします。

お問い合わせ・提出先

 お問い合わせ先は事業実施主体のうち代表者所在地を管轄する地域振興局林業振興課です。

  (メールでのお問い合わせは件名に【県産材輸出拡大】と記入してください) 

 ※事業計画書の承認を得てから事業に着手してください。

 ※事業に係る請負契約後は承認することができませんので、ご注意ください。

 

問い合わせ及び提出先
代表実施主体所在地 地域振興局名 電話番号 問い合わせ先

村上市 関川村

粟島浦村

村上地域振興局

(農林振興部林業振興課)

0254-52-7934

村上市田端町6-25

ngt111240@pref.niigata.lg.jp

新潟市 新発田市 五泉市 阿賀野市 胎内市 聖籠町 

新潟地域振興局

(農林振興部林業振興課)

0250-24-8326

新潟市秋葉区程島2009
新潟市秋葉区役所5階

ngt112130@pref.niigata.lg.jp

  阿賀町

津川地区振興事務所

(農林振興部林業振興課)

0254-92-0958

東蒲原郡阿賀町津川1861-1

ngt112250@pref.niigata.lg.jp

長岡市 小千谷市 柏崎市 出雲崎町 刈羽村 見附市 燕市 三条市 弥彦村 加茂市 田上町  

長岡地域振興局

(農林振興部林業振興課)

0258-38-2572

長岡市沖田2-173-2

ngt111440@pref.niigata.lg.jp

南魚沼市 魚沼市 湯沢町 十日町市 津南町

南魚沼地域振興局

(農林振興部林業振興課)

025-772-8262

南魚沼市六日町960

ngt111640@pref.niigata.lg.jp

  上越市 妙高市 

上越地域振興局

(農林振興部林業振興課)

025-526-9465

上越市本城町5-6

ngt111940@pref.niigata.lg.jp

  糸魚川市

糸魚川地域振興局

(農林振興部林業振興課)

025-553-1946

糸魚川市南押上1-15-1

ngt112040@pref.niigata.lg.jp

  佐渡市

佐渡地域振興局

(農林水産振興部林業振興課)

0259-74-3450

佐渡市相川二町目浜町20-1

ngt111540@pref.niigata.lg.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ