本文
大阪に高級がちゃ「新潟っちゃ」が登場します!
新潟県関西情報発信拠点「新潟をこめ」オープン3周年を記念して、2022年12月16日(金曜日)から12月18日(日曜日)までの3日間限定で、新潟県の特産品が当たる高級がちゃ「新潟っちゃ(にいがっちゃ)」がホワイティうめだ「#CHIKAMISE」に登場し、皆様にがちゃを回していただけるイベントを開催いたします。
1回10,000円のがちゃと2,000円のがちゃをご用意し、絶対損しない商品が当たります。
10,000円のがちゃでは、新潟に旅行ができるPeachポイントと旅行券のセットや、世界遺産推薦決定した佐渡島の金山にちなみ、なんと10万円相当の金製品が各日1本限定で当たります。金については、もしその日のうちに出なければ、翌日にキャリーオーバーします。
2,000円のがちゃでは、糸魚川市特産の「ベニズワイガニ」(5,000円相当※)、新潟のブランド牛「村上牛」(7,000円相当※)をはじめとした、新潟県の特産品が当たります。※送料込みの価格です。
新潟の知られざる魅力を、「新潟っちゃ」で堪能しよう!
イベント概要
■ 日時 2022年12月16日(金曜日)~18日(日曜日) 10時00分~18時00分 ※各日なくなり次第終了
■ 場所 ホワイティうめだ「#CHIKAMISE」(大阪市北区堂山町3-6号) ※新潟をこめから徒歩約30秒
■ 内容
・おひとり様1日1回までです。
・料金は現金にてお支払いいただきます。
・専用メダルをお渡しし、新潟っちゃを回していただきます。
・当選商品は、会場から徒歩30秒の新潟をこめにて交換となります。
・一部商品(金製品、ル レクチエ等)については、後日発送となります。
■注意事項
・内容は予告なく変更となる場合がございます。
・混雑状況により、本イベントを中断・中止する場合がございます。
・「新潟っちゃ」専用メダルを紛失された場合、無効となります。
・引き当てた商品券の交換・払い戻し・換金・再発行はいたしません。
・各日の販売予定数が完売し次第、販売終了となります。完売した場合補充はございませんので、あらかじめご了承ください。
当選商品の一例
10,000円がちゃ
■金製品(10万円相当) 【各日1本限定】
■新潟旅行セット(Peachポイント10,000円分(大阪(関西)=新潟線限定)+旅行券10,000円分)
■新潟をこめで使える12,000円分商品券
など
2,000円がちゃ
■村上牛(村上市) 7,000円相当※
新潟県村上市・関川村・胎内市で飼育された格付等級A-4・B-4以上のものが「村上牛」と呼ばれます。サシ(霜降り)が多く、甘みのある、とろけるような味わいが特長です。
■ベニズワイガニ(糸魚川市) 5,000円相当※
糸魚川沖の海底はフォッサマグナにより起伏が激しくなっています。そんな日本海の深海で育つカニは、ぷりぷりの身で甘みが強く、濃厚なカニみそもたっぷり。
■塩引鮭(村上市) 5,000円相当※
「鮭のまち」として知られる村上市。鮭を無駄なく使い切るため、調理法は100種類を超えるといわれます。日本海の寒風で干される塩引鮭は村上の冬の風物詩です。
■ル レクチエ 5,000円相当※
フランス原産の西洋なしで、全国のル レクチエの約8割が新潟県で栽培されています。甘くとろけるような食感と芳醇な香りが特長で、西洋なしの最上位品種として位置づけられており、「西洋なしの貴婦人」と讃えられています。
■新潟をこめ商品詰め合わせセット
など
観光案内
新潟県の観光パンフレットを配置し、観光案内をいたします。
がちゃの売り切れ後もご案内いたしますので、お気軽にお越しください。
新潟県関西情報発信拠点「新潟をこめ」について
2019年12月にオープンした「新潟をこめ」は、食を中心とした新潟県の魅力を関西の皆さまにお届けする情報発信拠点です。店舗は、大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」のイーストモールにあります。
店内では約1,100商品の新潟の特産品販売や観光情報の発信はもちろん、新潟清酒を飲み比べできる立ち飲みカウンターを併設し、関西にいながら新潟の味をお楽しみいただけます。
PDFファイルをご覧になるにあたって | |
---|---|
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerのプラグイン(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。 | ![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)